#新潟県土木部 新着一覧

県営20ダム(土木部管理)を完全踏破!最後は地元のダム群へ
この度、新潟県土木部が管理する20ダムすべて訪問、踏破することができた。このブログでも何回か紹介してきた県営ダム、2年前の上越地方の4つのダム、そしてその後訪問した魚沼の「広神ダム」から2年間...

笠堀ダム(再)
2023年7月21日 笠堀ダム(再) 9月23日 笠堀ダム(再)は新潟県三条市笠堀の信濃川水系五十嵐川右支流笠堀川に...

刈谷田川ダム
2016年5月21日 刈谷田川ダム2023年9月23日 刈谷田川ダムは新潟面長岡市栃堀の信濃川水系刈谷田川にある新潟県土木部が...

下条川ダム
2016年6月12日 下条川ダム2023年7月21日下条川(げじょうがわ)ダムは新潟県...

大谷ダム
2016年5月21日 大谷ダム2023年7月21日 大谷ダムは新潟県三条市大谷の信濃川水系五十嵐川にある新潟県土木部が管理する多目...

佐渡で県土木部が管理する3つのダムへ
これまでにも佐渡のダムはここでも紹介してきた。アースダムでは県内最大級の佐和田ダムや堤...

大野川ダム
2022年4月23日 大野川ダム 大野川ダムは新潟県佐渡市新穂大野の国府川水系大野川にある新潟県土木部が管理する多目的重力式コンクリートダムです。1...

久知川ダム
2022年4月23日 久知川ダム 久知川ダムは左岸が新潟県佐渡市新穂田野沢、右岸が同市久知河内の二級河川久知川本流上流部にある新潟県土木部が管理する...

新保川ダム(元)
2022年4月22日 新保川ダム(元) 新保川(しんぼがわ)ダム(元)は新潟県佐渡市千種の国府川水系新保川にある新潟県土木部が管理する治水目的...

内の倉ダム
2016年 6月11日 内の倉ダム2019年11月 3日 内の倉ダムは新潟県新発田市小戸の二級河川加治川水系内の倉川にある新...

奥胎内ダム
2016年 6月11日 奥胎内ダム2019年11月 3日奥胎内ダムは新潟県胎内市下荒沢...