#新宮神社 新着一覧

新宮(しんぐう)神社 in 滋賀県甲賀市信楽町
甲賀市信楽町に鎮座される「新宮(しんぐう)神社」。御祭神は『素戔嗚尊・櫛稲田姫尊・大山津見神』。紫香楽一乃宮として崇敬を集めています。「当社は霊亀元年(715)九月 第四十四代 元正天皇の御代

お正月飾り
1月2日、箱根駅伝中央大学1区の快走を観てから、家内は正月も預かってくれるデイサービ...

京都の「松が﨑大黒天」の「申子大祭」。神仏習合を物語る「新宮神社」の子供神輿のお寺参拝。
「お久しぶりで~す」とミモロは、10月27日の午後に「松が﨑大黒天」にお詣りに…大好きな大黒...

衆議院選挙
今日は衆議院選挙投票日、朝食食べてボーっとしていたら思い出したので、家内に「選挙に行...

信楽の里の新宮神社
9月15日新宮神社(滋賀県甲賀市信楽町長野)紫香楽一宮である新宮神社を4年ぶりに訪れました...

白山ロード^^越前市-12
令和6年7月5日(水)参拝・五皇神社(福井県越前市 文室町30-12) ・味真野神社 (越前市 池泉...

龍神を奉る新宮神社(上賀茂神社 摂社) で御神楽奉納
3月10日に上賀茂神社に来たのは 本殿の参拝ではなく 本殿裏手にある竜神が奉られている ...

初詣
6日間の正月休みが今日(29日)から始まります。二人で家に籠る老々介護元年の正月休みです...

神社の黄葉
街までの所用ウォーキングで寄り道をして串戸の広田神社と下平良の新宮神社を参詣した。両神社のイチョウの葉が黄葉して綺麗であった。新宮神社の後方

新宮神社の鳥居再建
以前に下平良地区にある新宮神社の石鳥居が事故で破損して取り除かれていたことを紹介したが、秋祭りを前に新しく再建されていた。以前の鳥居は昭和3年(1928)11月

京都歴史秘話・長岡京造成・沼の中のオアシス狐塚(宇賀塚)・宇賀神社、新宮神社、坂上田村麻呂
京都歴史秘話・長岡京造成・沼の中のオアシス狐塚(宇賀塚)・宇賀神社、新宮神社、坂上田村麻...