#採点 新着一覧
先週日曜日、11時間で315枚採点。
高齢化のメリットは、朝早くから<活動>できることである。しかし、ディメリットとして、夜10時以降は活動できないことである。 朝5時から採点開始。 全問し

ヘルスケアの「心の健康状態」の解説(続編)
ヘルスケアの「心の健康状態」の解説(続編) ヘルスケアに「心の健康状態」の解説(続編) 前回、ヘ...

紙とペン
末娘が大学生になって2週間が経ちました。毎週大学での話をしてくれます。その中で、ほーっと...
2科目のテスト採点終了。
20日に行ったテスト。全部で235人前。 <高齢者福祉>は、選択問題6問、記述問題5問、計算問題1問を、75分で解かなければならない。選択問題の採点を...

ひとりカラオケへ行きました
天気も良くないし暇なのでひとりカラオケへ行きました。歳を取ると声帯も老化するのでカラオ...

夏油さんとカラオケに行きましたー!!
はいどーも皆さんトワです!!昨日は、大好きな呪術廻戦の夏油さんとカラオケに行きましたー...

雨の休養日
2023年5月7日 日曜日 雨昨夜からの大雨〜そして風💦なんと、孫2号の体調はすぐに回復したんだけど、今朝は、孫1号が微熱...

テスト採点日=休校=爆睡zzz
木曜日の今日はテスト採点日という名の休校日ってことで昨日の夜リビングで寝落ちした怪獣を...

「平野歩夢、採点方式の可視化を提言」について考える
平野歩夢、採点方式の可視化を提言「競技者はリスクを抱えている。選手のためにもスルーしない方がいい」2/13(日) 7:00配信スポーツ報知...

俺、低いの??。。
昨日は2週間ぶりにカラオケへ。。前回はほぼほぼ70点台、稀に80点台というかんじだったので、...

こんなんだっけ?。。
昨夜は孫が来ないということで前々からカラオケに行こうということになっていて、コートダジ...