#巨樹 新着一覧

「霊仙 落合神社のケヤキ」~滋賀県犬上郡多賀町霊仙 落合集落~
鈴鹿山系の霊仙山麓に霊仙三村といわれた「落合・今畑・入谷」の集落があり、そのうちの落合と今畑の2つの集落はすでに廃村になっていて、入谷は冬季無人になる集落だといいます。かつては畑作や林...

「井戸神社のカツラ」~滋賀県犬上郡多賀町向之倉~
多賀町と岐阜県・三重県につながる鈴鹿山系の山には、なぜこんなところに集落があるのかと...

「保月の地蔵杉」~滋賀県犬上郡多賀町保月~
多賀町は彦根市街地からさほど距離がある自治体ではありませんが、山中へ入ると10以上の...

#埼玉巨樹番付 東の前頭
#埼玉巨樹番付東の前頭 熊谷市大麻生大榮神社の大ケヤキこちらは熊谷市大麻生駅近くで、熊...

木之本町の野神さん~「伊香高校のケヤキ」と「黒田のアカガシ」~
「野神」さんは五穀豊穣の神として何百年もの間、各集落で祀られてきたといい、毎年夏頃に...

埼玉県巨樹番付2020 東の大関
#埼玉巨樹番付第3位 正法寺の大銀杏 東・大関/777票/東松山市岩殿こちらは東松山こども自...

埼玉県巨樹番付2020 西の横綱
#埼玉巨樹番付西の横綱となった上尾市平方の八枝神社境内のケヤキ・エノキ群(西・横綱/1,14...

埼玉県巨樹番付2020 東の横綱
皆さん知っていました? 埼玉県で県内の巨樹の写真を一般募集して「いいね」の得票数で順番...

雪中に立つ五十谷の大杉
[樹齢千二百年]白山山麓の堂川を遡り行き着く五十谷という里の雪深い神社の境内に...

風雪の光陰、樹木風韻
風が雪が刻まれる肌、最高峰ふところ巨樹の時間山岳点景:ダケカンバ×富士山2018.12富士山の...
![2020年11月26日(木) [京都北山]井ノ口山、幹周り18mを超える伏状台杉を観に行く!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/bd/44bd05cdb3dca06a0fec979ddadcf19e.jpg)
2020年11月26日(木) [京都北山]井ノ口山、幹周り18mを超える伏状台杉を観に行く!
■メイン写真幹周り18mを超える、井ノ口山の伏状台杉京都北山の奥地に残る、府下(というか、...