#巨木 新着一覧

久しぶりの芸北・臥龍山
先週のこと、国道9号から191号と、した道をひた走り島根を越えて広島県北広島町へ。芸北の八幡高原から臥龍山を展望~。臥龍山は紅葉前ですが、里は秋の風景です~。新型コロナの影響で

千巖渓で見かけた巨木(大岩山・日石寺)④
2020・10・6撮影前回の追加投稿です。。。千巖渓の奥で見かけた巨木一本の木だと思いますが、...

古木探訪・常泉寺の五葉松
2020/10/2訪問。大和市常泉寺はかながわの花の名所100選に選出され、四季折々に花を楽しめ...

ジョギングの途中でおすすめスポット
多賀町の田んぼの真ん中に突然巨木が2本あります僕の身長180㎝で比較してもかなり大きい...

超広角10ミリレンズで撮った大ケヤキ(昭和記念公園 2020.8.26 撮影)
昭和記念公園の「みんなの原っぱ」の真ん中に立つ大木です。樹齢100年以上のケヤキです。...

巨木ニドムカムイから新緑の奥入瀬渓流へ
十和田湖寄りの奥入瀬渓流にほど近い山奥に日本一のブナの巨木「ニドムカムイ」(アイヌ語で...
300年生き抜くことは有り難く何を思うかブナの巨木よ 【短歌】
先日とあるブナ林を歩く機会がありましたそこには樹齢300年にもなろうかというブナの巨木...

巨木探訪・鶴岡八幡宮のビャクシン
2020/6/23訪問。鶴岡八幡宮の若宮前にあるビャクシンです。説明板がないっ!む〜ん?あ。巫女...

巨木探訪・鶴岡八幡宮のマキ
2020/6/23訪問。三の鳥居をくぐり、境内に入るとすぐ右手にある。蓮見に来て白い蓮の平家池か...

神奈川の名木100選 坂ノ下の御霊神社のタブノキ
2020/6/23訪問。プレート発見:坂ノ下の御霊神社のタブノキ神社境内の樹叢の中にあって、太枝...

白谷雲水峡(屋久島)②
2020・2・19撮影旅の続きです。。。白谷雲水峡①の続きです峡谷の森の中は、苔が生い茂...