#巨木 新着一覧

行塚の大榎・夏版
カテゴリー〔新潟県〕 出雲崎では良寛記念館近くの露頭。旧寺泊では大河津分水・令和の大改修。そして最後に旧中之島町の行塚の大エノキを見てきた。この木は春にTRとともに撮影に来ている。もちろ...

2021年9月1日(水) 「京阪神からの日帰り限界登山」シリーズ(?!) 行仙岳・笠捨山
本日は、大峰奥駈ルート上にある行仙岳と笠捨山に登ります。下北山村の白谷トンネル登山口か...

目指せ、ボスキャラ
皆さん、こんにちは。 昨日、goo blog開始3ヶ月の記事を載せましたところ、沢山の皆様からリアクションとコメントを頂きました。有難くお礼申し上げます。新人...

小野曽の千本杉
2013/7撮影 「小野曽の千本杉」 過去に二度行ったがなぜか二度とも同じ時期。スズメバチがいるので気温が低い時期がより安全。...

「玉原高原・ブナの森 自然観察会2」を実施しました。
「玉原高原・ブナの森 自然ん観察会2」を7月24日(土)に実施しました。梅雨が明け連日...

巨木を巡る その1(村上社の大楠 名古屋市南区楠)
名古屋市の木は楠です。もう25年以上も前になりますが、大学受験のために名古屋から近鉄に乗...

1270.巨木に会いに行くと必ず感じる事。 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
この前、山梨県のお客様に、栃の一枚板をお届けさせて頂いた後に立ち寄りました。ちょっと訪...

津村八柱神社
三重県道719号を伊勢から南伊勢に向かって走っていると宮川と横輪川の出合の付近に津村という...

ガジュマル
おはようございます。トピアリー宮崎です。6月21日の誕生花はガジュマル。沖縄で古くから呼ば...

巨木・滝 とちのき村散策
2021年6月8日(火) 6月7日 但馬香美町小代にある尼崎の自然の家 ...

奥土倉の巨木群
長浜森林マッチングセンターが2020年に調査した巨木153本の巨木ほとんどは栃の木他にクリ、サ...