#小田原のチカラ 新着一覧

小田原ジュニア弦楽合奏団第37回公演
今日は先々帝昭和天皇の誕生日です。決して『昭和の日』などという、もっさりした名前の祝日ではありません。そんな祝日に、今日は小田原まで出かけました。この時期になると開催される小田原ジュニア...

一週間ぶりの《御感の藤》@小田原城址公園
今日も小学校支援級ではいろいろなことがありました。初めは様子見チックだった子どもたちも...

もう咲いちゃった!大正天皇ゆかりの《御感の藤》
今日も小学校支援級では、様々なことがありました。特に今日は支援級の高学年の子が、授業中...

終了式と五分咲き桜
今日は勤務先の小学校の終了式でした。子どもたちは教室や廊下や昇降口の大掃除をしたり、通...

満開の河津桜@小田原城址公園本丸広場
昨日私が出勤しなかった間に、勤務している小学校での『6年生を送る会』は無事に終わったようでした。今日出勤したら子どもたちが次々に...

子どもたちとワールドワイドなライブセッション
今日は、いつもの勤務先とは別の小学校の放課後子ども教室の日でした。いつもなら宿題をさせ...

久々登場!ストリートピアノ@小田原HaRuNe
小田原では雪こそ降らなかったものの、それでも天気予報通りの寒さとなりました。各教室では...

みかんでホッコリ
今日もなかなか寒い一日となりました。今日は普段勤務しているところとは違う学校の放課後子...

報徳二宮神社の八重白梅
教室も小田原の小学校勤務がありました。先日私が給食の時に説教した子も、今日は静かに食事...

小田原っ子が知らなかった《おさるのかごや》
今日もまた寒い一日となりました。小田原の小学校の教室でも遂に石油ファンヒーターが稼働し...

小田原城址公園菊花展
すっきりと晴れ渡った秋晴れの空の下、今日も小田原の小学校勤務をしてきました。日中は21℃ま...