
芦刈園の紫陽花 3
(貴船) 午後には青空の下でにわか雨。昔からこんな天気のことを狐の嫁入りと呼んでました。焼け付いたアスファルトを冷ますほどの雨が降らず、道路は湯気が沸き立つようね状況で蒸し暑

芦刈園の紫陽花 2
梅雨時と言うのに連日夏のような天気が続いてましたが、今日は久しぶりに雨模様の1日になりました。コロナの予防接種の予約日まであと10日余り、ご近所の高齢者はほぼ1回目が終わり、2

芦刈園の紫陽花
今年は驚くほど早くに梅雨入りしましたが、梅雨入り後はあまり雨も降らず、ここ数日は真夏のような暑い日が続いています。そろそろ紫陽花も見頃を迎える頃ですが、緊急事態宣言下で他府県へ
ホイール&タイヤ
ホイール&タイヤ 顧客様方を満足させるために私達は貴方がお金を節約し、それに相応しい価格をお届けすることに集中してきました。信じない?自分でお試しくだ
205/55R17 ZEETEX HP 2000
Buy tires online Purchase Guide / SHOPPING GUIDEhttps://tirenavi.jp/ <

なぎさ公園の寒咲花菜・2021その2 (守山市第一なぎさ公園)
今まで申請をためらっていたマイナンバーカードの申請ですが、昨日封書で申請用紙が届きました。健康保険証も運転免許証も、ゆくゆくはマイナンバーカードに登録されるとのこと。以前か

なぎさ公園の寒咲花菜・2021 (守山市第1なぎさ公園)
年末から年始にかけてお寺のお手伝い等で案外忙しくしてましたが、昨日久しぶりにカメラを持って出かけました。今年最初の撮影は、毎年アップしている琵琶湖畔、守山市の第一なぎさ公園の寒

なぎさ公園の寒咲花菜開花情報
今年も残すところ数日となり、コロナで出かけにくい状況ですがそれでも年末は忙しくなります...

あじさい・・・芦刈園
滋賀県 守山市OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm

紫陽花 part3
滋賀県 守山市 芦刈園OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm

芦刈園の紫陽花…2020年開花状況
滋賀県 守山市三室戸寺の紫陽花に行きたいと思ったのですが、他府県への移動はもう少し我慢...