#季節の行事 新着一覧

冬至
今日のフォト。 桃栗3年、柿8年、柚子の大バカ18年。12月21日は、二十四節気の「冬至(とうじ)」冬至とは、1年で最も昼の時間が短く、夜が長い頃。寒さを乗り切るために、栄養価の高いか

寒露
今日のフォト。 十六夜の月。10月1日の十五夜お月さまは、最高でしたが翌日の十六夜の月も、...

中秋の名月
今日のフォト。 10月1日は、中秋の名月。昇り始めたお月さまは、大きくて赤い月。上に光って...

秋分
今日のフォト。 9月22日は、二十四節気の「秋分(しゅうぶん)」秋分とは、春分と同じよ...
2020年中秋節・重陽節
2020年の中秋節と重陽節 中秋節は旧暦8月15日なので10月1日(木) 重陽節は旧暦9月9日なので10月25日(日)...

昨日は夏越の大祓だったので
6月30日に行われる『夏越の大祓』1年の前半を無事に過ごせたことに感謝し半年間の罪やけがれをおはらいし、残り半年も平和に過ごせるようお参りする行事。キャロット...

ひな祭り
なやプラザのお雛さんなやプラザのお雛さんです。玄関を入った正面に飾ってありました。いた...
節分
私のブログの左上?プロフィールの下に、毎日のアクセス解析データが載っています。その閲覧...

~ 節分 2020.02.03 ~
おはよ~今日も良いお天気になりそうだね2月3日は節分鬼のお面を作ったり・・・鰯とヒイラ...

2020年ご挨拶
。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 開けましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いします。

お供え餅を
。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! お供え餅を飾りました。ねずみ年ですから、ミッキーマウス!?ミッキー...