#国指定史跡 新着一覧

039 岐阜城@岐阜市金華山 令和二年(2020)11月27日
国指定史跡 【岐阜城】《天下布武を目指した信長の拠点の城》前回のエントリーは→こちら2011年11月20日以来なのでちょうど9年ぶりの訪問。朝から中津川市の「苗木城」、恵那市の「

秋の山居倉庫
11月3日撮影 一月ほど前の山居倉庫です。 どうやら山居倉庫が国指定の史跡になるらしいです。体調が良くないのでブログ訪問は休ませていただきます。

角塚古墳公園 公園休憩 奥州市胆沢南都田 最北の前方後円墳 休憩場所 奥州市観光スポット
奥州市胆沢南都田 国道397号線沿い

036【国指定史跡】 鳥越城@石川県白山市 令和二年(2020)4月11日 見所編
お城検索は→こちらいしかわ城郭カード→こちら国指定史跡 鳥越城前回のエントリーは→こちら当...

寄居町 鉢形城公園のエドヒガンを見てきました♪
こんにちは~(o^―^o)ニコ今日はぽかぽか陽気でしたね我が家のプリオ君は寄居町の鉢形城公園へ行...

0-33 高岡城 その三@富山県高岡市 令和二年(2020)1月11日 縄張りと曲輪(郭)編
お城検索は→こちら富山城郭カードは→こちら前回のエントリーは→こちらラーメン食べ歩きの腹ご...

033 高岡城 そのニ@富山県高岡市 令和二年(2020)1月11日 外堀編
お城検索は→こちら富山城郭カードは→こちらラーメン食べ歩きの腹ごなしにお城を巡るというお...

高岡開町の祖 加賀藩初代藩主前田利長 墓所@富山県高岡市 令和元年(2019)11月8日 資料収集編
ラーメン食べ歩きの腹ごなしにお城を巡るというお城ファンにとって不埒な行為ですが、訪ねる...

萩城(№2):萩市
№2は「萩城」(S47.11.8撮影)(平山城)毛利輝元が1604年築城を開始。五重五階の望楼型天守...