#卵 新着一覧

占ってみた 卵の価格は今後も更に上がっていくか
こんにちは南仙台の父です。キャベツなどの野菜の価格はだいぶ落ち着いてきましたが、卵の価格は従来通り高めの状態で変わっていません。鳥インフルエンザの影響や飼料価格の高騰などによって高値が続...

一昨日の27日は新月
一昨日の27日は新月でした。こんにちは✋錯乱坊の爺ちゃんです。いやぁ…早いもので後3日で5月...

きなこクッキー
今日のおやつは、手作りきな粉クッキー。前に作った時の米粉がまだあったので、パパッと作りました...

こめ、こめ、たまご・・・
今日は昨日の温度差が14度。めっちゃ寒いです。午前1時の20度が今日の最高気温です。 昨日は30度の中、長...

ツバメの巣が落ちた!
今朝、店の入口に作られていたツバメの巣が落ちていたのを弟が発見したのだった。こんな風だ...

メダカの稚魚‼️
春になり、メダカの産卵期がやってきました。 4月末に産んだ卵を、親と離れた別の容器に入れていた所、産まれたての稚魚が確認出来ました‼...

ちょっと色々
と言っても、お昼(今日ではなくて)のパスタや、朝の卵やきゅうりの古漬けの事など。 セロリのパスタ。セロ...
哺乳類の進化の理由
もともとは生命は卵を産んでいた。遥か太古、ある時代の生物である。その頃は危険が迫った場...

小松菜ポリポリ
おはようございます。今朝は久しぶりに土曜日にお仕事でございます。張り切りすぎて腰を痛めないように気をつけマッスルー💪🏻...

コブハクチョウさん一家の白鳥の郷からー木戸川卵編
こんにちは。更新が遅れて申し訳ありません。まわりでは、ツツジの季節になりました。一番い...
卵もパンも…
冬の間高騰していた野菜の値段が少し安くなってきた。昨日は小松菜が1袋58円で「うそ!ほんと...