#加茂水族館 新着一覧

恒例のキャンプ
天候は下り坂でしたが、毎夏恒例のファミリー・キャンプへでかけました。去年は月山の麓の志津のコテージ、一昨年は今回と同じ大江町の大山自然公園で、その前の夏は面白山高原でテントでのキャンプで...

東北旅行 その1
東北旅行スタート‼️「加茂水族館」久しぶりの再訪でした。朝一だったのでゆっくり見ることが出来ました。アザラシかわいかったです恋人の聖地車で移動...

「クラゲドリーム館」へ初入館
前略:酒田より発信週末。。。天気大荒れでした何もこんな時に水族館へ。。。道中・・車は海...

闇に漂うようにクラゲを撮りたい(終)~災い転じて福となす
さて、山形県鶴岡市の加茂水族館編の最終回。一応振り返ると、この水族館は元々は地方のマイ...

闇に漂うようにクラゲを撮りたい①〜4年の月日の進歩
山形県鶴岡市の加茂水族館。久しぶりの撮影なので、カメラの設定をどうしていたのか、すっか...

クラゲ水族館で無我夢中の時間を過ごす
久々に山形県鶴岡市の加茂水族館に行った。感染症による自粛の影響下であり、しかも暴風雪を...

寒河江イルミネーション~加茂水族館~牛たん利久
今回、12日(日) の DDT大会に行くので、ついでに観光もしたいと、ノンパパ、10日(金) ...

楽しかった週末
月曜日の夜、とりあえず月曜日を無事に終えられてほっとしています。週末は、エンジョイし過...

リベンジ!南東北の旅~その5 クラゲがいっぱい
旅アーカイブに戻る前回からの続き~結局、半日近くかけて山形市から辿り着いた鶴岡市。鶴岡で是非一度訪れたかったのが、クラゲの展示で有名な加茂水族館。...

第74題 くらげ
前回の答えは...閃きましたか?調べてみると髷のある写真もありましたが、高杉晋作と言えばイメージは髷のない昨日の写真ですね。倒幕へ わしのポリシー まげない...
YouTubeアップ 春休み研修~村上人形様巡りと鶴岡市立加茂水族館
以下のリンクをプチッとしてご覧下さい。国語塾もへじ ちゃんねる 春休み研修~村上人形様...