#初釜 新着一覧

ドールハウスの初釜1
新年の10日には 初釜を開いていました。ご招待する方には前もって毛筆で挨拶文・とき・ところ等和紙に書いてお届けしていました。前日には 料理の準備当日には一汁三菜向付(むこうづけ)煮物焼物強肴...

点初めでお点法させていただきました
昨日は社中の点初めでした。先生の思いがけないアクシデントで、濃茶のお点法をさせていただ...

初釜
今日は不昧流大円会の初釜がサンラポーむらくもで開催されました。私達は午前中最初のグルー...

1月9日(月)2023年の初釜
今日は初釜。先生のお宅に招待していただいた。着物はやはりきれいに着れなくて、社中の方に...

1月8日(日)Google翻訳にはまだ負けていません
いつもと少し違う朝食。新メニューは炊き込みご飯とサラダチキン。3月に予定されている、カナ...

初釜
1月6日と7日の二日間洗心亭にて初釜をいたしました今年は茶道を教え始めてちょうど二十年...

明日から京都 S2000を車検に出しました
明日から3日間 お留守になるのでS2000を車屋さんにもっていって車検です ついでに シー

有楽苑 初釜
1/5犬山にある有楽苑(うらくえん)初釜に初めて行きました。犬山ホテルの後に出来たホテルも初...

初釜案内
来る 1月9日(成人の日) 10時から15時場所 メイシアター 3階 和室(席料 無料...
お正月再び、みたいな
今日、相方は初釜に出かけます。コロナ以降初めて。国宝の茶室、如庵のある犬山有楽苑で行わ...

お正月の和菓子&人生ゲーム(^0^;)
お正月には、和菓子も頂いてます。花びら餅、紅梅、花かがみ花びら餅は、初釜の時いつも食べ...