#再生栽培 新着一覧

長芋堀り
ベランダはぽかぽかと言うか汗ばむ陽気でした。寒くない日にベランダ掃除と思ってたので正月自宅の大掃除しました。グリーンカーテンもほとんど片付けました。葉が枯れてしまうのを待ってた長芋、掘る...

長芋、フウセンカズラ
今日は曇りで風もあってベランダで片付けをしました。去年、再生栽培で育てたむかごが落ちて...

これも再生栽培?
レタス、花が咲きそうだったので根本から切ってしまいました。いずれ抜いて種を巻き直すつも...

新たに豆苗植えました!
秋に植えた豆苗、よく育ち今でも花も咲いているしキヌサヤ🫛収穫しています。が、小さくなってきました。大きくなるまで待っていると、...

おなじみ🫡豆苗〜キヌサヤ🫛
約1ヶ月ぶりの豆苗です。相変わらず元気です!今日1日でこれだけ収穫しました。毎日2~3個は収穫してましたが今日は多かったです...

ネギの再生栽培
除草シートを敷いた元ネギニラ畑に再生栽培のネギを植えたプランターを置きました。ネギの再...

続、長芋堀り
数日前に長芋堀りの記事を拝見し、我が家の長芋も葉がすっかり枯れていたので掘ってみました...

豆苗からエンドウ🫛収穫間近!
豆苗、ぐんぐん成長してエンドウが収穫間近になりました☺花が咲いた後は2、3日でエンドウになります。まだつぼみもあるし...

窓辺で冬越し栽培*カタツムリの冬眠
わが家のキッチンの窓辺は北向きなのに東の光が入ってきます。そこでヒラメキました。ここでリボベジ(再生野菜)して冬越ししてみたい…と。...

この子達の冬支度
皆様、こんにちは。 すっかり寒くなり、 今朝、 この子達を野外での生活から、 冬支度で室内へお引越し。皆さん、...

豆苗
豆苗を買ったときに🫘豆を2、3個植えます。この季節に育つかな〜と思いながら植えました。気温が高い日が続いているからか、結構成長しています。春から初夏にかけてはエン...