#共病記 新着一覧

数値はどう?ついでに
昨日は一年ぶりの小江戸のクリニック。ナニのアレの成長具合の確認です。数値は0.135、一昨年が0.122、昨年が0.111でしたので、ほんのちょっとずつですが成長しているのかな。でも、もう

13年前の今日が起点
今日から始まったんだなぁ・・・ブログのネタがない時に、中国駐在中の同じ日のブログを読み...

マイナ保険証デビュー
2013年の3月に新しく設定した『共病記』のカテゴリ。この病と共に生きていくという意味で付け...

これだけで決めないでしょ
だけじゃないですよ・・・『前立腺がんが急増している「意外すぎる理由」』という記事があり...

次回は来年だって(^_-)-☆
今日は6ヵ月ぶりの小江戸の病院。ナニのアレの成長具合を検査しに行きました。9時半に受付し...

「監視療法」もうすぐ15年
私は、コレかぁ(^^)/~~~『「監視療法」の15年生存率は手術や放射線治療と同等』という記事が...

休眠細胞はどの治療が先に目を覚ます?
『大腸がん再発引き起こす がん幹細胞発見』というニュースを見つけました。記事によると九大...

復活・増殖の証拠
あと2時間もすれば、今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の最終回が放送されます。主人公の最後...

病気になってはじめてデメリット
梅ちゃんが、『こっちの方が保障があついので乗り換えようヨ』と言って差し出したのは、県民...

6カ月前と同じブログでいい
久しぶり、6カ月ぶりの小江戸のクリニック。私のナニのアレの状況を確認しにセンセに会いに行...

チビの丞、見参
昨日、朝ドラ・カムカムエヴリバディの最終回を見てから出発しました。わが家から駅までの電...
- 前へ
- 1
- 次へ