#信州の秋 新着一覧

「ペガサス」~モネの色彩と「Rose Library」(67)
「ペガサス」~モネの色彩と「Rose Library」(67)モネの色彩「軽井沢レイクガーデンの紅葉」11月04日現在自然の豊かな表情が四季折々に語りかけるナチュラルガーデン(11月7日

出早公園の紅葉
諏訪地方も紅葉真っ盛りです。今年は余り「紅葉巡り」は出来ていませんが、此処は外...

白林荘の秋
少しピークを過ぎてしまいましたが、昨年は何故か?訪れて居ませんでしたので今...

もみじ湖 2021ライトアップ
昨年はライトアップには行く事が出来なかったので今年は行きたいと思い自宅を通...

職場の光景
今年は紅葉の当たり年だと思う ここ数年余り見事だな~と言う年が無かったので特に...

晩秋白駒池
一仕事終え、この日の行動を考えてあったのですが八ヶ岳は雲の中・・・予定変更です...

諏訪湖オータム花火
前回のミスを頭に置き、今回は間違えの無い場所にする事にした。数年前に一度だけ撮...

晩秋の入笠湿原 2
昨日からの続きとなります。まさか、これ程冷え込むとは思って居なかったので薄...

晩秋の入笠湿原 1
この日、仕事は午後からの通し仕事 久しぶりに朝の時間が開いたので入笠に雲海の八...

オータム花火 片倉館より
周りのお蔭で時間を作って頂いたのでそそくさと「諏訪湖」へと向かうも車を止める場...

濃ヶ池の紅葉を訪ねる 3
濃ヶ池を後ろ髪を引かれる思いで後にします 今回の一番の目的を最初にしたのは間違...