#二階堂美術館 新着一覧

横山大観30選
二階堂美術館で開催中の、「横山大観30選・上村松園30選」の、今回は、横山大観の紹介です。一階正面に、ドンと金の屏風が見られます。「遠寺晩鐘」明治42年六曲一双屏風です。柱巻きは「月」よいです...

上村松園30選
二階堂美術館で開催中の「横山大観30選・上村松園30選」の中から、私は昔から松園のファンな...

ランチ
雨、よく降りますね。きのうも朝から雨でしたが、日出の二階堂美術館で開催中の、こちらへ行...

日出へ
ポジャギ展のチラシ作りで、日出へ行ってきました。お昼からの約束だったので、早めに出発し...

美の蔵
日出町にある二階堂美術館で、「美の蔵 30年の歩み」開館30周年記念 特別展が開催されていま...

襤褸に惚れて 展
「4人で開店服屋と花屋」展始まりました。「襤褸洋服に寄り添う小物達」を展示している軸丸...

秋のイベント
イベントの情報が次々と入っています。この秋は今まで自粛していた分賑やかになっているよう...

杵築、日出へ (焼き牡蠣 二階堂美術館 暘谷城跡)
この日は、杵築市の牡蠣小屋に出かけました。このところずっとお天気が続き乾燥した日々が続...
- 前へ
- 1
- 次へ