#下社秋宮 新着一覧

諏訪大社 下社秋宮 寝入りの杉
下社秋宮には大きな御神木 寝入りの杉がありました。鳥居をくぐると正面に存在感たっぷりにでーんとありました。枝が垂れ下がって寝ているように見えるのだそうです。自分も寝入りが良く親近感が湧い...

諏訪大社 御柱
諏訪大社 下社秋宮の御柱です。下社秋宮には4本の御柱がありました。諏訪大社には四社即ち、...

諏訪大社 下社秋宮より参道を望む
諏訪大社 下社秋宮より参道を望みました。高台の下社より一直線に伸びた参道と下諏訪の街が...

諏訪大社 下社秋宮での結婚式
下社秋宮に訪れた時、結婚式をやっていたようでした。天気も良く絶好の日でした。在仏時、教...

諏訪大社四社参拝記念をもらいました
諏訪大社を構成する上社前宮、上社本宮、下社春宮、下社秋宮の四社を参拝し御朱印を頂くと参...

13日 諏訪大社巡り 8の2
諏訪大社は何度も行っているのですが今回はステラが一緒なので写真を撮ってきました。ステラ...

諏訪大社参拝①
長野旅が決まっても特にこちらへ参拝の予定はなかったのですが旅行直前に“ブラタモリ”での諏...

諏訪大社下社の遷座祭
諏訪大社下社の遷座祭 2月1日は諏訪大社下社の遷座祭でした遷座祭は神様を移す祭典です8月1日から2月1日までは秋宮に神様がいます2月1日から8月1日までは春宮...

【諏訪湖】諏訪大社下社秋宮と下社春宮、万治の石仏へ
諏訪大社は最寄り駅から徒歩で行ける、下社秋宮だけはお参りしたことがあります。4社あります...

8/28 信州紀行(7) 諏訪大社
8月28日(水)、雨模様。霧ヶ峰から下諏訪、諏訪大社へ。諏訪大社は、知らなかったが、4つあ...
- 前へ
- 1
- 次へ