#ヨツスジハナカミキリ 新着一覧

ヨツスジハナカミキリ
ヨツスジハナカミキリ伐採木に産卵に来ていたヨツスジハナカミキリ。数個転がっている伐採木には合計8匹のメスがあちこちに産卵に来ていました、夏ももうすぐ終わっちゃいますね本日は当ブログにご

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ヨツスジハナカミキリ(四筋花髪切)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ヨツスジハナカミキリ(四筋花髪切) ヨツスジハナ...

隣町の公園 HTN
アジサイの花をジロジロ!ヨツスジハナカミキリがいました。単独で4~5匹くらいいた パッカ...

さとやま OCS OT
アジサイにヨツスジハナカミキリが来ていました。オオシオカラトンボのペアホソミイトトンボ...

ヒメコウゾ(姫楮)・ナツハゼ(夏櫨)・ヤマモモ(山桃)の実・ヤブムラサキ(藪紫)・ハナイカダ(花筏)の実・ムシヒキアブ・ヨツスジ花カミキリ・俳句鑑賞
▲ヒメコウゾ(姫楮) <クワ科カジノキ属>落葉高木。和紙製造の為品種は改良されている。葉...

小山田緑地観察会
観察会に参加しました。(全10名)まずは、コマルハナバチです。ヨツスジハナカミキリエグリト...

白い花に、アカハナカミキリ
カミキリムシさんが飛んできて 留まりました お手入れ お手入れ 花粉まみれだね (^ー^)...

花と昆虫とクモ
花を訪れていた昆虫とクモ- シラネアオイの大きな花のなかにいるのは ヤブキリの幼虫?黒い粒はキミのフンなのかな...

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ヨツスジハナカミキリ(四条花天牛)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫 ヨツスジハナカミキリ(四条花天牛) ヨツスジハナカ...

オカトラノオ咲きました。
今日、札幌市内の公園からです。見頃に咲いていました 。 ハサミムシのお客様が 。 こちらの花には可愛い...

ノリウツギの花に・・・。
見頃の花は虫達で賑わっています 。ヨツスジハナカミキリ(別カップル)。 アカハナカミキリ。 アカハナカミキリ ...