
クルマのちょっとした工作
さて、これは何でしょう?とかこれじゃ、全くわからないと思いますが・・・これです。このバリス製フェンダーのダクト部分にラッピングを張ろうと思います。上の画像は、その型を取

57歳。同い年のギターは、どうにも特別に思えて(笑)。
久しぶりに古いギターを出してみた。青柳さんと同い年の1966年生まれのムスタング。 ストラ...

No,3736『挫折率』
アクセス頂きありがとうございます。先日ギター屋さんと話していると、このコロナ禍でめちゃ...

ロビー·ロバートソン ザ·バンド
週末、ピーター・バラカンの『Music Film Festival 2023』に行ってきた。彼が選んだ40数本の...
ヴィンストサウンド/サンプル動画
1959 Fender Stratocaster and Dr Z Maz 38 Senior 1961 Fender Stratocaster Twin and

ヴィンテージストラップ
「副題 反断捨離 ストラップ編」 今思うと、初期もの他、値打ちもの、多々持ってたように思います。当時は、それら価値分からず、全て処分、現在残ってるの...

クルマが戻ってきたど~
クルマがない状況で2週間ほど。ようやく戻ってきました。北陸カスタムカーショーの駐車場での1枚。蛇足ですが、16:00の状況で・・・駐車場がスカスカ(汗...

GOCCIA フル電動バイク フェンダー
泥除けとフェンダーの違いは何?と言うことで、どうしても塗装したい! どうしても塗装したい! と、禁断症状を発症して(...

Fender Locking Tuners と SPERZEL Trim-Lok、どっちが良い?
先日、Fender USA Highway 1 Stratocaster のペグをロック式のFender Locking Tuners に交換...
FENDER FLAGSHIP TOKYO
「FENDER FLAGSHIP TOKYO」フェンダー世界初の旗艦店「FENDER FLAGSHIP TOKYO」 2023年6月30日(金)グランドオープン ...

ペグをロック式の物に交換してみた。
Fender USA Highway 1 Stratocaster Honey BlondeのペグをFender Locking Tuners with Vintag...