#ノコギリカミキリ亜科 新着一覧

ノコギリカミキリ♂?240714
2024年の画像から。ノコギリカミキリの♂と思われます。ニセノコギリカミキリの可能性は?触角がイマイチ短い気もするし、触角の先が尖ってない。複眼の間が離れてる気もする。しかし、前胸背の光沢

ウスバカミキリ
ウスバカミキリ日本各地に分布するカミキリムシの仲間で、体長は30㎜~58㎜前後。ホストは針...

コバネカミキリ
コバネカミキリ日本各地に分布するカミキリムシの仲間で、体長は12㎜~30㎜前後。ホストは広...

ノコギリカミキリ
ノコギリカミキリ Prionus insularis (北海道)[分 布] 日本各地[食 樹] 広葉樹・...

コバネカミキリ
コバネカミキリ日本各地に分布するカミキリムシの仲間で、体長は12㎜~30㎜前後。ホストは広...

ウスバカミキリ20200730・0811
ウスバカミキリ。一見、ミヤマカミキリに似ていて、子どもの頃は、「何だ、ミヤマカミキリか...

ノコギリカミキリ♀(死骸)20190807・ノコギリカミキリ?♂(死骸)0726
ノコギリカミキリの♀(死骸)。カミキリムシにしては丸くて平たい体型に真っ黒なボディ。ちょ...

コバネカミキリ
コバネカミキリ Psephactus remiger (北海道)[分 布] 日本各地[食 樹] 広葉樹各...

ウスバカミキリ
ウスバカミキリ Aegosoma sinicum (北海道)[分 布] 日本各地[食 樹] ヤナギ科・...
- 前へ
- 1
- 次へ