#トモエガモ 新着一覧

菅生沼にトモエガモ…だ、と?
遊歩道の入口近くに来ると、この時期は日の出がちょうどいい感じで見える。道ばたなんですけど(笑)何年か前、初日の出をここで見たことあるわ。この日もまずノスリ。おはよー。霜が降りた上にとま

隣町の公園 YTYM
休息中のトモエガモと、水浴び中のトモエガモです。水浴びシーンフレーム内に5羽アキアカネの...

トモエガモ
トモエガモの団体様が到着-トモエガモ「オスの繁殖羽は頭部に黒、緑、黄色、白の巴状の斑紋が...

里山にて。 NI その1
薄暗い所で、休息中のトモエガモです。♂が3羽いました。少し明るい所に出て来た。マガモの水...

遠い水鳥
参考にしているSNSがいくつかある。それは観光や催し物の情報だったり、山や野草の開花情報、...

近所の池・・・トモエガモ♀
いつもの池にて...トモエガモのメス、、こちらの池にもやって来ました!今回はメス一羽だけで...★画像をクリックすると拡大できます。2024年 11月 30日 ...

明日からは12月ですね
明日から12月ということで、今朝が寒かったのかどうか・・・ようやく季節らしい感じがしてきましたフィールドでも冬の仲間がにぎやかになってきました。...

北印旛沼の万羽鴨
所用の帰りに北印旛沼に立ち寄る。日が暮れるまで1時間半くらいしかなかったので、モモイロペ...

冬ガモをお出迎え
前週の11月10日に蕪栗沼の白鳥地区(しらとりちく)で,トモエガモとミコアイサを見た。 なので,そろそろ仙台市内にも来ているんじゃないかと思い,大沼に行ってみた。...

11月中旬に近所を散策
11月中旬に近所を散策し、そこで出会った紅葉や花々、野鳥たちなどを紹介しますね~近所のゲ...

地元公園 その1
池に着くとトモエガモが2羽入っていました。キンクロハジロ♀(後ろ)と。キンクロハジロ♂(左)と...