#ツバメノート 新着一覧

備忘録ノートを更新する
2月の声を聞くと、寒さは厳しい時節ではありますが、日の長さには春を感じるようになります。東北の冬はまだまだ続きますが、一進一退のように見えて実は確実に冬は後退し、春の気配が少しずつ浸透して...

ツバメノート
黒澤明も愛用したツバメノート リビングでテレ東の「ニッポンに行きたい応援団」という番組を妻が観てはった。日本の万年ペンを愛するドイツの女性が日本に来ると...
トラベラーズファクトリーに寄ったがパスポートサイズのキャメルと茶は売り切れだった
パスポートサイズのトラベラーズノートを見に東京駅のトラベラーズファクトリーに寄ったが、...

最初で最後のツバメ気分
今年の年末年始はビーズの福袋購入は抑えられそうですが、文房具福袋を買ってしまいそうな勢いです。とりあえず、先日発売したツバメノート福袋を買ってしまいました...

ツバメノート購入/文教堂
▼A5とB5のツバメノートを購入上がA5の50枚100ページ308円、下がB5の40枚80ページ297円のノー...

今日から9月〜備忘録ノートも秋に交代へ
8月も終わり、今日から9月になりました。秋です。実りの秋、収穫の秋、食欲の秋、芸術の秋、...

中綴じのノートだとボールペンとの一体化がしやすい
▼真ん中あたりの数字ページにVの字の切れ込みを入れた▼そこに4色ボールペンを挿すボールペ...

ツバメノート謹製ノート&テープ付箋5本組/きょうのダイソー
▼A6ツバメノートを入手1冊で110円。2冊組みでも3冊セットでもない。フールス紙ではないは...

DAISOのツバメノート!
思わず二度見してしまった。ほんとにツバメノートなん?(裏をひっくり返して見てみる)!!...

月が替わり、備忘録ノートも新しくなった
月が替わったのを契機に、備忘録ノートも新しくなりました。今年、使っていたコクヨの「キャ...

ツバメノート入荷!
こんにちは ナベオです。今回は、高級クリームフールス紙のツバメノートのご紹介です!ノー...
- 前へ
- 1
- 次へ