#ゼロロク 新着一覧

久しぶりのEF6627~隅田川シャトル74レ~
あの引退情報はなんだったの?まぁ、いいや・・・平日は忙しかったので、やっと撮影することが出来ました。明日もといきたいけれど、明日は休日出勤なので諦めました。

まさかニーナに会えるとは思わなんだ
まもなく、お蔵入りするらしいゼロロクニーナが67レで下ってきていると言うので最寄りの撮...

2016年2月撮影「貨物列車」
どうやら「3085」にゼロロクが充当されたようです。3085レ_EF66-36ピンポイントで記録し、撤収...

暁のゼロロクニーナ
こんな早朝にあつまるもんかと思って4時半に起きて、鶴見までやってきました。先客は一人しか...
![2016年2月撮影[貨物列車]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/f9/8ce43dc7c26bc8a9ece4d48f5e75a785.jpg)
2016年2月撮影[貨物列車]
強風が吹き寒い日でした。少しだけ記録してきました。3085レ_EF66-1203064レ_EF66-30回○○○○M_日...

2016年2月撮影「貨物列車」
カシオペア運行日でなかったようです。「3085レ」にゼロロクが充当されたようです。3085レ_EF66...

2016年1月撮影_カシオペア、他
事前情報によれば、「3085」にゼロロクが充当されているようです。反対側に移動する時間があ...

2016年1月撮影「カシオペア、他」
何時もだったら、カシオペア通過後にやって来る貨物列車が先に迫ってきました。おぉ~!ゼロロ...

ダイヤ改正後のゼロロクは67レで
9日にゼロロクニーナ(EF66-27)を庭瀬~中庄で久しぶりに写しましたが、1週間もしないうちに...

久しぶりに会うニーナのご機嫌は
久しぶりにゼロロクニーナ(EF66-27)が貨物列車番号67で下って来るので最寄りの撮影地に出かけ...

和気熊のゼロロクは
今日は4年に一度やってくる閏日(うるうび、じゅんじつ)ですね。「閏」は、門の内に財貨があ...