#サワギキョウ 新着一覧

サワギキョウ、コムラサキ、ヒガンバナ、ヌスビトハギ(赤塚植物園 2020.9.13 撮影)
引き続き、日曜日(13日)の赤塚植物園です。池の畔のサワギキョウが見頃を迎えています。コムラサキ(小紫)の実が紫色に色づいてきました。ムラサキシキブと混同しがちですが、コムラサキの方が密集...

ミゾカクシとサワギキョウ
2日にわたって、やんたん散歩の様子をご紹介しましたが、その散策途中で出会ったこの花。そ...

サワギキョウ
キキョウと同じ色です咲いているのは湿地で沢じゃないけどサワギキョウ 雄性先熟で雄し

薬師の泉の花々(板橋区小豆沢 2020.8.23 撮影)
日曜(23日)の薬師の泉(板橋区小豆沢)です。入り口前のオミナエシの花が見頃となっていま...

入笠湿原 2020夏
諏訪六市町村・山梨県民の方はゴンドラリフトが2020年11月15日迄、無料!!...

雨上がりの庭園(薬師の泉 / 板橋区小豆沢 2020.8.12 撮影)
水曜日(12日)の午後、久々に薬師の泉へ行ってみました。雨上がりの庭園です。夕立のおかげ...

宿根ロベリア・ファンブルー*毒があります、って。
今日も冴えない天気でほんと、もうネタにする花はありませんわ・・・傷だらけで、でも雨粒で...

葦毛湿原 秋の花
にほんブログ村カメラ女子ランキング 葦毛湿原の秋の花。この写真はハロウィン中...

すすき旅 曽爾高原2
ここが曽爾高原の駐車場です。まあ9月のこんな時期の平日ですし、朝早いので駐車場はガラガ...

落倉自然園2(8/14)
ツリフネソウ ツリフネソウ科 ツリフネソウ属ニガクサでいいかもしれない ...

サワギキョウ - 愛知県緑化センター
撮ってるときは名前が分からなかったので、帰って イケリンさんのブログに 愛知県緑化センタ...