#コンパクトカメラ 新着一覧

雪
雨が雪に変わりました。我が家のベランダから撮ってみました。コンパクトカメラでは光が弱くタマボケにはなりません。雪で苦労してる方々には申し訳ないほどの雪降りです。&nbs

スーパームーン
今夜はスーパームーン。 今日は満月。今年最も地球から近い満月となるため、最も大きく見える「スーパームーン」と呼ばれます。地球からもっとも遠い満月(2月24日)

地球の天使 カワセミ
2024.10.16お立ち寄りいただきありがとうございます今朝は,青い天使、カワセミに会いました...

夕方の空は飛行機雲がいっぱい
夕方、買い物を終えてスーパーを出たら何本もの飛行機の航跡が。コンパクトカメラの広角側が...

楽書き雑記「ハンゲショウとタイサンボク」
やはり僕のコンパクトカメラでは難しいかなと思いつつ、2つの純白の花を撮ってきました。ハン...

新しい武器
ブログを始めてもうすぐ12年。ブログの写真はミラーレス一眼レスとコンパクトカメラを使用...

1973年製。Fujica GE
このカメラは、ピントを決めて シャッターを押せば、、写真が撮れる。。みんなビックリしたよね。。こんなに小さくて、可愛くて。。...

STYLUS SP-720UZはSP-820UZとまた違うネオ一眼でした
OLYMPUSのSTYLUS SP-720UZ(2012年発売開始:現在生産終了)を中古で入手しました。このブロ...

皆既月食
昨夜は雲が少なく、皆既月食をきれいに観ることができました。月がオレンジ色に輝ききれいで...

オリンパスのマジックフィルタがクールすぎるのでいろんなところで撮ってみた
OLYMPUS のネオ一眼カメラSTYLUS SP-820UZには撮影モードの一つとして「マジックフィルター」...

東京都中央区で紹介している日本橋・人形町コースを日曜日に歩いてみた
東京都中央区のホームページからリンクしている「中央区まちかど展示館」サイトより「まちか...