#オサムシ 新着一覧

河合寺から観心寺
河合寺から観心寺に向かいます。バス通りです。アケビです。雄花、雌花があります。道端にスミレの仲間です。お昼休みを取った小さな公園です。フジの花が咲いています。花にキムネクマバチです。観心...

地球温暖化なのかな
今日も暖かくてね。もう12月になるんだけどね。ちょっと歩いていたら。何か動いている。まさかクワガタ...

森の生き物たち
森の生き物たち/2023.04.17オオルリが見られるという森に行ったのだがフライング...

この虫はなんでしょう?
この虫なぁに?クワガタ?って言われて見に行った虫さん初めまして!です。体の大きさは2㎝位...

完璧なまでの惨敗
皆さん、こんにちは錯乱坊の爺ちゃんです。今日のお話は昨日の記事の続になるのですが…結果を...

到着早々、向かうのは烏峠
8時55分、乗船したフェリーは無事に御所浦港に到着しましたぁ。🎉そして、到着早々に向かう先...

7:17am 棚底港到着
自宅を出て4時間ほどが過ぎた午前7時17分に目的の棚底港へ到着しました。はぁ~疲れたぁ…そし...

オオオサムシを求めての遠征
只今、朝の3時。当然だけど… お外は暗い。そんな中な早朝にオオオサムシを求めて遠征です。...

160頭で箱いっぱい
30年以上も“たとう”に包んだまま保管をしていたアオオサムシ(基亜種)の箱詰めに着手したこと...

間もなく終わる・・・ かもしれない
数日前から着手したアオオサムシ(基亜種)の整理ですが、今日で残り28頭になりました。はぁ~・...

たとう標本の整理
畳んだ着物や帯を保管するために包む紙を“たとう紙”と云う。そして展足したクワガタなどの昆...