#エコ活動 新着一覧

春の食・・🌸菜の花ちらし余りはキムチ巻き寿司で絶品!&初物ホタルイカ京都ネギ活動
ちょっぴり春感じる~小雨降る京都・・・・スーパーではひな祭り気分商戦・・・私は春を感じるちらし寿司シーズン・・・!ちらし寿司って華やかで春を感じますよね~・・・今年は「菜の花ちらし寿司」...
エコ活動はお金がかかる(エコ活動信者)
エコ活動はお金がかかる。でもそれでとってもエコロジーな暮らしができている。そのためにた...

エコキャップ回収活動の結果報告
こんにちは川崎市産業振興会館です 先日皆さまにご協力いただき回収いたしましたエコキャップを売却し、NPO法人 ともにあゆむ 様より結果が届きましたの...

エコキャップ回収
こんにちは、川崎市産業振興会館です 当会館では、エコキャップの回収を行っております 今回もたくさん...

気候変動を子どもがどう学ぶのか
今年の夏はかつて経験したことのない暑さでした。気候変動が、もうはっきりと人類に押し寄せ...

久しぶりの再会
今日は朝からすごい雨ですね早番だったので雨だからいつもよりも早く家を出たのに、渋滞があ...

エコ
2017年 イギリスでエコ活動に熱心な31歳と32歳の二人は、自分達の結婚披露宴に招待した人達に賞味期限切れの食品で作った料理をふるまいました。...

SDGs ART SPACE 特製アートタンブラー
こんにちは、川崎市産業振興会館です 今回、当会館2階にあるカフェサウダージで、協働アート活動「SDGs ART SPACE」の作品を展示すること...

【ワクチン議論】を見ていたら、昔々のエコ活動の反省が蘇ってきました。
全国有志医師の会【緊急声明】5〜11 歳の子ども達への新型コロナワクチン接種の「努力義務」...

南町田観光案内所よりお知らせです。
南町田観光案内所は法律に先駆けてプラスチックごみ削減に取り組みます。2021/8/29より開始い...

明日8/22は第4日曜日 牧野エコひろば
8/20 ペットボトルのキャップを搬入!雨降りだから、夫の手が借りれる〜という事で、軽トラに...