#えびね 新着一覧

展示会まであと少し
展示会まで10日を切って参りました。毎年開花調整のために県南の会員宅にえびねを預けているのですが、我が家のえびね達を見ていると、本当に展示会に開花が間に合うのか不安になったりもします😊

ニオイ・コオズ・地えびね 展(四国山草園・神奈川)
良い香りに誘われて多くの人々が来園していましたえびねも良いですね。育てる自信がないので...

まだまだ開花中
今シーズンのえびねシーズンも無事におをりました。今年も沢山の出会いがあり沢山の新花も咲...

晴れの土曜日
今日の白河市は、晴れの良い天気です。皆さんの街は、いかがでしょうか?庭の黄えびね今年も咲きました良い週末をお楽しみ...

石見えびね蘭展 2021
石見えびね蘭展が無事に終わりました。コロナ禍でしたが、予想外の多くのお客様に来て頂きありがとうございました...

・ 大和 泉の森 ニリンソウ エビネなど山野草 (2021/04/20)
泉の森 早くもカキツバタが満開です 画面左上のアヤメはまだ蕾が少しです山野草園へ行く前...

・ イカリソウ、えびね、ヒトリシズカ、オドリコソウなど (2021/04/11)
大和 ふれあいの森で山野草を見て回った緑の見本園の中で、イカリソウが咲いていた 船の錨に...

おっと、こうしてはいられない
先月あたりから急に身辺が慌ただしく、忙しくなっております。確定申告し、会社の会計処理も...

世界らん展 2021年 ー花と緑の祭典ー 東京ドームプリズムホール 続き
今回は、ディスプレイがなく、残念でしたが、個別の蘭はたくさんあります。また、入場制限が...

夏えびね
今年も、夏えびねが咲きました癒されますね😊

順調に
御礼肥をしっかりして新葉も大きくなり今から新芽が形成される時期なのでリン酸系の液肥を散布します...