続・スプートニク的な日常。

気分次第で気の向くまま。
ひたすらにフツーな日常を綴る隠れヲタのブログ。

うさぎドロップ。

2011年09月21日 20時53分54秒 | ★レビュー的雑記

昨日、名古屋市内のニュース映像がすごいことになってたんで
心配してくれた実家や友達から、電話やメールをたくさんもらったんですが
申し訳ないくらいにアタシが生息している地域は無事でした。
避難勧告とか出て、習い事は休講だったりしたけども。
同じ市内とは思えない映像で、逆にこっちがビックリしたくらい。
今日は暴風警報で学校や幼稚園が休みだった子供たちは、
マンション内で元気に遊んでたよ(* ̄∇ ̄*) 


【うさぎドロップ】

先週末、「ライフ」を観に行ったはずなのに
娘の希望で「うさぎドロップ」を観る羽目になりました・・・。

映画公開前に、大好きな芦田愛菜ちゃんをパンフで見つけた娘が
「これ観に行きたい!」というんで
「ママこれのアニメ見とるで~」とソレで誤魔化すつもりで録画を見せたら
予想外にどハマりした娘が
映画館で「ライフは今度で今日はコレ!絶対コレ!!」
ちぇっ上映終わったと思ってたのにー。

ダンナにいたっては「何これ?全然知らないんだけど面白いの?」
アタシにしたって、知識はアニメでしかないけどキャストに違和感を覚えるし
すげー帰りたかったッス・・・。

感想は・・・ハッキリ言おう!ライフを観ればよかった。

ダイキチってあんな妄想野郎じゃなかったじゃん!
家だって全然こんなん違う~!!
コウキの母親全然違うじゃん!!違いすぎてイラつくんですけど!
まあ、原作未読なアタシがアレコレいうのもアレですけどね。
実写って妙にイジるからヤダ・・・。
松ケンは好きだから、観てもいいかと思ってしまったけど
アタシはやっぱ実写化は受け付けないわー。
松ケンは好きなのよ!?セクシーボイスアンドロボの時から好きなのよ?
でも無理なものは無理。

イクメンの話だからダンナは面白かったと言ってたし
娘にいたっちゃ映画の途中でも「観てよかったでしょ?面白いでしょ?」
と何度も嬉しそうに言ってきたけど、ごめん愛想笑いしかできなかった母で。
愛菜ちゃんは可愛かったし娘は大満足だったからいいけどっ。

アニメの「うさぎドロップ」は今週最終回。
ノイタミナ枠っていい作品やるのに11話くらいで終わっちゃうのが残念すぎる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。