ふつうのひろう

ひろう・・・
披露・・・
疲労・・・
拾う・・・
卑陋・・・

飯能アルプス

2021年02月28日 | Weblog
飯能アルプスバッチの後半です。
先週は伊豆ヶ岳から高畑山経由して子の権現まで歩いたので、今週は大高山経由して天覚山から多峯主山(とうのすやま)を経由して天覧山まで歩きます。
なので、先週の終着点の吾野駅駅からスタートする予定。
今日は高い山(500メートルいかない)はないのですが、距離はある感じ。どうなるか。

先週の途中ガス欠の経験を活かして、今日は吾野駅のに着く前に乗り換えとなる東飯能駅でコンビニに行く。
即効性の腹持ちの良いもの(オニギリ)を食す。
吾野駅には7:00ぐらいに着いた。

トイレに行ってからスタート。
線路をくぐって吾野湧水の所で水を補給。

足元が凍ってて少し滑った。

湧水の所を山の方に曲がってすぐの所に登山口がある。


最初から傾斜は急です。

一気に息が上がりました。
良いアップになる。

尾根に着いても道は険しめ。

大高山の直前は岩場もあったりする。

なかなか楽しい道でした。
大高山についたら、少し眺望が、楽しめるのでちょっと休憩。


Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



次は天覚山へ向かう。
標高は低いのだけど、とにかくアップダウンの多い道です。

降りてすぐ登りを繰り返すと心が萎える。それでも、楽しめてしまうのはなんなのか。。

とは言え天覚山まで、なんとか着きましたねー


Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



今日の最高峰。445メートル。
ガスってはいましたが晴れてるので眺望良しです。
多分、大岳山から御岳山がよく見える感じ。富士山もひょっこり見えました。

さて、ここから多峯主山(とうのすやま)に向かったのだが、ここから先のアップダウンはかなり厳しいです。

最高峰が445メートルだからそこから下に向かって大したことないかなーって思うのだけど、やってみるとまぁ大変。

こういう辛さもあるのだなーって思いました。

Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA


↑途中にあった鉄塔。

Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA


↑鉄塔はなんかスキ。

アップダウンの感じは後で載っけるグラフを見ればわかるかと思いますが。。
とは言え登山は登りも降りも楽しむもの。こう言うのに慣れていくのは今後の登山の経験になる。たのしす。ってか、吾野の湧水が美味い。


そんな感じでアップダウンをひとしきり堪能したら、一回ほぼ降り切って、

多峯主山登山口から登山開始。

ここも一回アップダウンがあります。そんな感じでヘロヘロになりながら着きました多峯主山頂上。


Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



ここは人がいっぱいいましたねー
まぁ、人気がある理由は眺望の良さですな。
良い景色です。

Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



人は多数いるので間隔をとって休憩。
バーナー使う雰囲気じゃなかったので、水を飲んで天覧山へ。

ヘロヘロになるような山ではないのでしょうが。。。

最後の階段は足が重かったです。

そして到着。
ここも眺望よしですねー

今度夜景を見に来たいなと思いました。

Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



大分低いところまで下がっていましたね。
さてここからは、飯能駅まで行こうとしましたが、東飯能駅もすぐそこだったので、東飯能駅へ向かう。
天覧山はすぐ降り切るので、そこからは普通の道をゆっくり歩く。
と言った感じで到着しました。

昼食べなかったけど、朝食べてたのでガス欠にはならず。
しでとも、アップダウンが多いとやっぱ辛いのね。累計1100メートルぐらいでしたが、それ以上に感じましたら。
急な登りを上り切った直後に急な下りがあって、その先に急な登りが見えてるとなかなかうなだれますね。。

とりま、飯能アルプスのバッチゲットー



さてさて、この飯能あたりは
ヤマノススメ
と言うアニメの地元になっております。
アニメも見てみました。
萌え度の高いアニメですので、オレのような中年男がオススメするのは、場所を選びそうですが。。。(萌え度の高いアニメはこっそり見るようにしてます。)
ターゲットは女子中高生向けかな??
まだ序盤しか見てないですが、中々良くできていて好感の持てるアニメでした。
何が良いかと言うと、
根性ものではない所。
途中で諦める時の表現。
登ってる時の心情。
悪い人が1人も出てこないのに、物語になる所。
ナドナド。
低山を趣味にする良いきっかけになる気はします。(序盤でも富士山に登る会はありますが。)
Amazonプライムで見れます。

山登りの趣味についてはまた今度書きます。

OGPイメージ

大高山・吾野ノ頭・センゴ山・天覚山・久須美山・久須美ケルン(永田山)・大黒山・多峯主山・天覧山 / ぷたさんのヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現)の登山・山登りレポート。日帰り。累積標高は1007m、距離は15.2 km。大高山~吾野ノ...

YAMAP / ヤマップ

 


OGPイメージ

TVアニメ『ヤマノススメ』公式サイト

「月刊コミック アース・スター」で連載中の人気イラストレーター・しろが描く女子だけの『ゆるふわアウトドア』TVアニメ化!

TVアニメ『ヤマノススメ』公式サイト

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆ヶ岳と子の権現ときっと蜃気楼。

2021年02月20日 | Weblog
今日は、飯能アルプスを歩いてみます。
家の最寄りの駅の始発で行って、歩けるところまで。


正丸駅には7:00ぐらいに着きました。(最寄駅を4:45の電車に乗ったのですが。。この時間は乗り継ぎイマイチで距離の割に時間はかかる。。八王子駅で30分待った。。)
まずは伊豆ヶ岳を目指して、その後は天覚山に向かって行けるところまでプラン。
さて。どうなるか。


正丸駅のすぐ横に案内があって、
登山口まで30分ぐらい舗装された道を歩く。

川の横を歩いて行きます。


登山口に入るときつめの坂がつづく。。、


息が一度上がるまで、息が引っかかってつらし。


崩落箇所も少しあり。


岳っぽくなってきました。

つらき道が続きますが、あと1時間ぐらいと思うと頑張れる。。。


が、尾根への最後の登り坂はナカナカキツイ。

霜柱はがっつり。


木の根っこを、掴んだりしつつ滑り出したらズリ落ちそうな斜面を登る。なんとか登り切って尾根に着きました。

ここが前半のピークでしたね。。


尾根についても登り坂は続く。

五輪山までちょっとキツイ道です。

でも、尾根までの道に比べればそれほどでもない。
と言った感じで、五輪山に到着。

ちょっと休んで、ここから伊豆ヶ岳へ。
あと10分くらい。

男坂は登っては行けない雰囲気だったので女坂へ。

男坂、女坂っていう表現も無くなるかもですね。
考えすぎか?!


女坂と言ってもキツイっす。


最後はロープに少しだけ頼って、到着しましたー


本日の最高峰。伊豆ヶ岳。



Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA




にしても、これって初心者向けの山なのかな。。結構辛かった。

この時点で9:00まぁ地図通りの時間か。。
本当は9:00まで休む予定だったので、休みは短めにして次へ。

降って、登り。

降って、登りを繰り返し、

↑今日のスベリポイント。

古御岳、

Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



高畑山、


鉄塔を経由して、

Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



イモグナの頭を越えていく。
Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



降って天目峠に到着。


そして、そこからちょっと登ったところで、、、

ガス欠。。。
朝飯食ってねー
一気にバテる。
10メートル進んでは息切れ。10メートル進んでは息切れを繰り返し。。
そう言えば、一昨日はほぼ徹夜だし。昨日は2時に寝て4時に起きてるし。
今日の夜も所用があるし。
などと、言い訳が止まらないので、子の権現を今日の目標しました。
そう決めると、もう焦る必要もないので、ダラダラ歩く。
と言うか、子の権現が、なになのかも知らず。。
鐘の音か聞こえてわかりました。お寺でした。無知ですいません。

さて、子の権現が見えて来ると、

下の方に手が見える。

なので行ってみる。
。。。うん。
これは手だね。

Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



手の近くに行って手を確認して再び子の権現へ戻る。


本堂へ行き、お参り。
Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



本堂のの横から奥の院に進め、その先に見晴し台がある。

スカイツリーは確認できなかったけど、蜃気楼のようなものは見えた。

良いもの見れた。

さて、朝も昼も食ってない状況ですが。(ガス欠したら資源豊かな贅肉を燃焼して欲しいものだけど、、こいつはこの時、おもりでしかない。無駄肉と言われる所以だな。)
子の権現を少し降りた所に美味しい うどん屋があるとの事。という訳で、持ってきたカップラーメンやらカニ雑炊やらは水1リットルは使わないこととする。

降り。

お色が派手目な仁王様の間を通り売店がある。
今日は特に何も買わない。


売店の近くにショートカットの登山道が、あります。道迷ってたおばさまは、車道を突き進んで行きましたが。。。
車道と合流して、少し降りるとすぐの所にも登山道のショートカットあり。
降りもゆっくり。。車道を突き進んだおばさまにも抜かれつつ。少し回復しました。
再度舗装された道になって、すぐの所にうどん屋さんがあります。

お店はなかなか綺麗なお店です。内装にこだわりを感じます。
田舎汁うどんを食べました。

太め固めのうどんですので好みはあるかと思いますが、オレは好き。大盛り食いました。
残りの道はお腹が先行して、歩く。


スケアクロー

地蔵と松。


吾野駅への道のりは少しだけ入り組んでますが、まぁ地図あれば大丈夫だし間違っても遠回りになるだけです。、
そして、吾野駅に着きました。


お疲れ様ー


次回はここから、飯能まで歩こう。

今日はアップダウンが多く中々疲れました。
あと、朝飯はとても大事と言うことを再度認識。
月2回だけの運動では下がる一方ね。。

しでとも。今日も楽しかった。飯能も楽しいっす。

OGPイメージ

五輪山・伊豆ヶ岳・古御岳・高畑山・中ノ沢ノ頭(イモグナの頭)・愛宕山・子ノ山・阿字山 / ぷたさんの武甲山・伊豆ヶ岳・小持山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

武甲山・伊豆ヶ岳・小持山の登山・山登りレポート。日帰り。累積標高は1121m、距離は14.8 km。五輪山~伊豆ヶ岳~古御岳~高畑山~中ノ沢...

YAMAP / ヤマップ

 


OGPイメージ

蜃気楼 / フジファブリック - ニコニコ動画

蜃気楼 / フジファブリック [音楽・サウンド] フジファブリック youtubeより転載

ニコニコ動画

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はスーパーボウルっす。

2021年02月08日 | Weblog
週明けの朝はスーパーボウルですねー
今年のスーパーボウルも見どころ多数です。

まずはレジェンドQBブレイディね。
この人は、スクリメージで何が見えてるのでしょうか。。。そして、試合のプランとしてどんな事を考えているのでしょうか。。。
43歳って。すごすぎるでしょ。
ブレイディが前に所属してたペイトリオッツが強すぎたので、スーパーボウルでペイトリオッツが勝つと。またか。と言う思いとともに、半ば憎かったが、今回は違う。流石にないなーと思ってたのに、43歳ってアメフトやって良い年齢なんですね。ユウキもらえるわー
バッカニアーズは3年連続で負け越してるチームだったのですが。

対するチーフスのQBはマホームズは25歳のイケイケ。
チーフスのイケイケオフェンスになってしまうのは、QBが、イケイケだからだろう。
投げてよし、走ってよし、判断力もよし、仲間にも恵まれてる。しかも、なんでイケメンなんだ。。。

こんな2人のオフェンス対決。
不思議とレシーバー陣も似たような境遇。
バッカニアーズのレシーバーは往年の名選手。
マイクエバンス、クリスゴッドウィンは4年目だから若いか。ここへ、アントニオブラウンとかふざけてるな。。タイトエンドはまさかのグロンコウスキー。。レベニューシェアリングが機能してるのかどうか疑うよね。RBはついに本領発揮のレナードフォーネット。。バッカニアーズにいるとは。
では、対するチーフスはどうなのかと言うと。。。こちらは、もはやズルい。。
タイトエンドのキャッチの記録を作ってしまったトラビスケルシー。。そこへ、スピードスターのタイリークヒル、サマーワトキンス、バードマン。。。
RBも好調。密かにラビオンベルがいたりする。
ビッグBがこっそり対戦します。

オフェンスばかり書いてますが(オレがオフェンスの人なので。。)バッカニアーズはディフェンスのチームです。ランディフェンスは1位だし、パスラッシュもヤバい。てか、DLがやばい、
花火で指が飛んだにもかかわらず未だにスターのジェイソンピエールポール。

今回のスーパーボウルは、パスラッシュが届くかどうかの勝負になると言われてる。
そこへ来てチーフスのブラインドサイドを守るレフトタックルのフィッシャーが怪我で欠場となった。(レフトタックルは映画になるぐらい重要なポジション。「幸せの隠れ場所」)
バッカニアーズへの追い風。。ここからQBへのプレッシャーが早まって、バランスが崩せて、ターンオーバーを奪えるようになるとゲームが壊れる可能性さえある。LBの調子が良く、2年目のデビンホワイトがポストシーズンの目立ち方が半端ない。
対するチーフスのディフェンスですが、どうやらブリッツ中心。ゾーンブリッツ、ディスガイズからの撹乱。これをバッカニアーズが、どこまで解析できてるか?逆に解析される事をわかってるチーフスはどこまで罠をはれるか?

いやー楽しみです。

初のホーム開催のバッカニアーズ勝てるんでしょうか?
(スーパーボウルの会場はシーズン開催前に決まるので自分のチームのホームになるとは限らない。)
年齢差は18歳。スーパーボウルの先発QBとして、最大の年の差らしいです。
前回バッカニアーズがスーパーボウルに来たのは2002年。その時は相手のレイダースのほうが往年の名選手(ジェリーライス、ティムブラウン、ロッドウッドソン)が、居たイメージで若いバッカニアーズが打ち砕いた感じでした。(ヘッドコーチが話題にもなりましたが、レイダースを強くしたヘッドコーチがバッカニアーズに移籍し、そのバッカニアーズとレイダースが対決すると言う。)
チーフスのヘッドコーチ:アンディーリードとバッカニアーズのヘッドコーチ:ブルースアリアンズは区別がつかないので、帽子とか背景見て判断するしかないです。巨漢の人の良さそうなアメリカ人で覚えるとどちらがどちらだか。。


オレの予想は
バッカニアーズ。
ピークがスーパーボウルになってますしね。
チーフスはレフトタックルの欠場は痛いと思うなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武甲山

2021年02月07日 | Weblog
今日は武甲山に登りました。
yamapのバッチにある飯能アルプスって電車日帰りで行けるのか知りたく、一つ登ってみることにしました。というか、武甲山って存在感がスゴイですよね?(因みに武甲山は飯能アルプスの対象ではありませんでした。)
スケジュール立ててみると、行けそうなので、早速行ってみる。ソロなのでグタグタして始発から2本逃しましたが。。
コースは横瀬駅から浦山口駅に行くプラン。
オレのレベル的には丁度良いかな。今日は登りにポールを使わないで行ってみます。

さて、横瀬駅に着きました。

いやいや、写真に引けを取らない圧倒的な存在感。

横瀬駅から登山口までは結構歩きます。1時間半ぐらい。
にしても、これだけの存在感なら山岳信仰もあったと思うのだけど、かなり削られています。
地域の経済基盤もとい日本の経済基盤のために身を削って頂いている。
幸せの王子的な存在。。
と軽く言っていいのかどうかは分からない。
金のために神の山を削るのは、正義なのか?
いやはや。金のためにと言う書き方はミスリードで地域の経済基盤、もとい日本の経済基盤のため、あの時代に日本が生き残れるかどうかを問われた時、山を削るのが正義だったのかもしれない。
人1人を命を助けるのと、山を削るのを天秤にかけた時でさえ、山を削るほうを選ぶ人の方が多いかもしれない。、
などと、昨日見た「ここは今から倫理です。」を見たからか、考えながら歩いてしまいました。何にも調べてないので、無責任な発言ですが。
そこはおいおい調べるとして、今日は見たままの気持ちを。

そんな感じで、登山口までの1時間半もある意味楽しめます。
ずっと武甲山の雄大さを見ながらそこに向かえるので。


Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



麓まで行くと今度は工場萌にたまらない景色。

山登りする人は工場の絵はそんなに好きじゃないかな?

稼働してるので工場の音も聞こえます。
隣を流れてる川の水はキレイに見えました。

道は白みがかっていたから気になる人は、ゴーグルとかマスクとかした方が良いかな?

工場を抜けると道が狭まって、もう少し歩くと鳥居があり登山口になります。


↓車の人はここまで来れるかな?(ここから2時間登り)


ここからの登りは、ひたすら登りです。

登山口からちょっと歩いた所で下りの人に声掛けて頂いて、上の方は凍っているとのこと。
ありがたし。YAMAPのレポも読んできてるので、チェーンスパイクは持ってきてました。
レポ書いてくれた方、ありがとう。
道はよく整備されてますね。

特に危険な道はなかったです。

不動の滝が最初の見所。


Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



とは言え登りです。

今日は登りでポール使わない縛りにしましたが、歩くの下手なんでしょうね。。
歩幅の必要な時は右足ばかり使ってしまって、終盤右足がヘタリました。

大杉広場までは、特に凍ってる所はなかったです。

ただこの先の頂上付近で降ってる人のワーキャー悲鳴が聞こえてきたので、チェーンスパイクを履きました。転んでる人は居なかったですが。

と言った感じてチェーンスパイク履いて、踏みしめながら歩けばグリップばっちり。
頂上に着きました。

疲れたー

頂上には神社があって、ご挨拶。


その横を抜けて、

先に展望台があります。
ここからの景色は良いですなー


Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



登る時にずっと見上げてたあの場所にいるのかと思うと感慨深いです。
夜景もキレイらしいのだけど、夜景見るにはここにテント張るのかしら???

さて、ご飯。
今日はセブンで買った
カニ雑炊
食べましたが。。。絶品だわ。何食べても美味か感じる状態だったかもしれないですが。。
コーヒーも入れようとしたのだが、持ってきた袋がクリープだったのはここだけの話。暖かいクリープを飲みました。。。

さて、13:00もまわったので降ります。

降りはずっと降り。
ただ、凍ってる箇所あるのでチェーンスパイクが役立ちます。

と言うか、なかったらペースがめちゃめちゃ落ちただろうな。。。

雪が無くなってきた所でチェーンスパイクを外しました。
直後。ニーダウンしましたが。。。ぬかるみに気づかなかった。。。悔しさ。

そんな時は周りを見て落ち着こう。


さて、川まで降りると、そこからは緩やかな道です。

ここまで来ると安堵。


誰も居なかったので、鼻歌歌いながら、楽しさー
地図の鍾乳洞の所に来ました。鍾乳洞がどこにあるかは分かりませんでしたが、それ以上に見事な崖が見えます。


駅が見えました。
最後、少し登り坂があって駅に到着。

お疲れ様でしたー


浦山口駅は、秩父鉄道です。
Suicaも PASMOも使えないのでお気をつけください。ちかくにコンビニも無かったです。
500円しか持ってなかったので焦りました。。。

西武秩父駅へは2、3先の御花畑(おはなばたけ)駅で降りて少し歩きます。
電車はモミジ柄でした。

御花畑駅で撮影隊に遭遇。ホリケンが居たような。

西武秩父から見える武甲山も存在感あります。


西武秩父からはちちぶ号使いました。

かっこいいー

にしても西武秩父から見る武甲山も雄大だなー
ライトアップされたらどうなるんだろ。



さて、帰りの電車は爆睡しつつ、少し武甲山信仰を調べてみましたが、やはり秩父の人の誇りでもあるのね。
オレはこの山のことを最近まで知らなかったのだけど。。。
そう考えると、さっきの撮影ではどのように流すのだろう。
バラエティっぽかったから、シリアスにはしないと思うけど、気になってきた。

OGPイメージ

武甲山 / ぷたさんの武甲山・伊豆ヶ岳・小持山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

武甲山・伊豆ヶ岳・小持山の登山・山登りレポート。日帰り。累積標高は1151m、距離は16.1 km。武甲山。今日は武甲山に登りました。
ya...

YAMAP / ヤマップ

 


OGPイメージ

武甲山未来フォーラム Web Site

武甲山の未来を共に考えるフォーラムサイト

武甲山未来フォーラム Web Site

 


ここは今から倫理です。
https://www.nhk.jp/p/rinri/ts/WKL8N2Z561/

OGPイメージ

unknown

20210207武甲山頂上

youtube#video

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする