
味・・・・・香り・・・・・インテリアまで・・・・・美しい


忘年会が続いておりますが・・・・・・・・
先週・・・・・
いつものグルメプロデューサー

来年度の大きなプロジェクトと、某クライアントへのブランド戦略等を話し合う・・・・・
・・・・・・・・フリをするために(笑)


今、流行りの・・・・・・美味い鮨屋に・・・・・連れていってもらいました♪




西麻布の交差点から・・・・・・・広尾方面へ、200m位の所・・・・・周りは各国大使館が集まる、閑静な場所に・・・・・
そのお店はありました。 オレンジの光が・・・・あったかそうです。



カウンター6席のモダンな店内は、鮨屋にしては少し暗めなライティング。 シンプルですが、かなりお洒落です。
地下には・・・・もっと内緒話をするための(笑)、VIP個室があるようです。

さて・・・・・もちろん、大将におまかせです。
お金を払うのは隣りのプロデューサーなので、とても気が楽です(笑)。
今回も・・・・・
出されたモノを、出された順番で・・・・・・・



まずは・・・・つまみ。 白海老


鮃


本鮪中トロ


小柱


しめ鯖


カラスミ


のどぐろ焼き物


そして・・・・・握り。 最初は、鮃の縁側


小鰭


スミイカ


赤貝


ミル貝


漬け鮪


本鮪大トロ


紫ウニ


茹車海老


穴子


ひもキュウ巻


かんぴょう巻


山芋の漬物


〆は・・・・・・・べったら漬と、しじみ汁


いやはや・・・・・・・
つまみ7品、握り12品。本当に絶妙なタイミングで出てきます。
酢めしの加減は少し強めで、かなり好みでした。
まだ若い大将は、その昔・・・日航ホテルで江戸前鮨の修行を積まれた方。
完璧な仕事ぶりには・・・・頭が下がるばかり。
上品なんだけれど、控えめではない・・・口の中に広がる強烈な旨み。
大変、 お い し ゅ う ご ざ い ま し た 。

しかし!! お勘定の値段を聞いて・・・・・・・・
みぞおちにタイソンのボディブローがヒットしたような声を上げてしまいました(笑)。

たった2人で食べたのに・・・・諭吉様が5人以上・・・去っていく姿を目撃しました。

大丈夫です・・・・。
なんてったって・・・・最強のグルメプロデューサーの財布はいつもパンパンなんですから(笑)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ゆう田】

東京都港区西麻布3-13-1 tel:03-3423-2885
18:00~23:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや~やばいぐらいうまかったですね
年明け早々に例のプロジェクトの件御報告しますよ。
次どこに行きましょうかね?
年末、年始にじっくり考えます。
いつもありがとうございます。
また来年もよろしくお願いします♪
>例のプロジェクト
すみません・・・・一応、調査をお願いしますね。クライアントに報告出来る資料を作りたいので!
しめ鯖もしめ過ぎてなく、ピンク色で
次は、どちらに連れて行ってもらえるのか
楽しみですね!!
この縁側すごかったんです。
ゴリゴリしてるのに・・・・濃くて甘くて!
初めて食べた食感でした。。。
へへへ・・・
グルメPさまに期待です。
きんきなしんさんが食べた「石焼きユッケビビンバ」
も大好物ですっ!