こんばんカレー?

高1、中2、小6、そして1月にようやく1歳になった次男…
4人の子供達と手の焼ける夫との、波乱万丈の日々です。

ふつーって何?

2006-05-29 09:35:04 | 長男のこと
土曜日、息子は部活で学校へ。
その後、野球のナイターを見にいくため
友達と3時半に約束したとかで
その友達の中に、約束場所を挟んで我が家の反対側に
なんと2時間近く離れたところの子がいて
可哀相だから我が家にお泊めすることにしました。

「おかーさん、友達来るから、たのむからふつーにしてよ!」

ふつーってどういう?

「だから!お父さんがパンツ一丁になるとかは止めて!」

え?
お父さんがパンツ一丁っていうのは
我が家のふつーなんだけど・・・

それより、結局ナイターに子供だけで・・・というのはよくないので
現地集合で夫も観戦に行き、
キヨハラの『サヨナラ満塁ホームラン!』という
鳥肌の立つような感激的な勝利の余韻と共に帰ってきました。
くたくたで・・・。

次の朝、日曜日なんだけど
先輩の試合の応援で早朝二人して出かけていきましたが
電車に間に合わなかったと取って返してきて
主要駅まで車で送っていきました。
途中、急いでいるのでカーブで振り回されたら困ると思って

「曲がりま~す!キキキキキキ~~~!」といいながらまがると
息子がため息混じりに

「だから======!!!」

長女に話すと
「お母さん、最悪やで!」

そうかなぁ?
普通なんだけど・・・。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いつ)
2006-05-29 21:04:18
爆笑!爆笑!大爆笑

めっちゃ笑える~

こんなママさん大好き!

でも、多感なお年頃の長男君のお気には召さなかったのね・・・

「おもろいやろ~?うちの母親~」とか言っちゃえるのは高校生ぐらいかしら?

ちなみに、パンツ一丁のパパは我が家でも普通です・・・



Unknown (よーこ)
2006-05-30 15:01:24
え?

私のどこがおもろい?



お父さんがネクタイにスラックスで食卓に座る家庭のほうがふつーじゃないよねえ・・・。
Unknown (いつ)
2006-06-01 14:57:52
うちの実家の父はそんな人ではなかったので、旦那のパンツ一丁は結婚当初かなり衝撃でしたよ・・・

でも、慣れると、そっちが普通になっちゃうのよね~