こんばんカレー?

高1、中2、小6、そして1月にようやく1歳になった次男…
4人の子供達と手の焼ける夫との、波乱万丈の日々です。

ゴーヤチャンプルそうめん

2005-07-27 11:33:49 | 作ってみました
久々のヒット作です。
今までゴーヤはどう調理しても苦くて苦手だったんだけど
テレビの料理コーナーで見た作り方をそのままトライしたら
めちゃくちゃおいしかったです。

先ずフライパンで卵を炒めて取り出し、
斜め切りのウィンナー(豚肉でももちろん美味しいと思う)を炒め
水に10分ほどさらしたゴーヤと水切りした豆腐をいためます。
透き通ってきたなと思ったら
しょう油大さじ4 みりん大さじ4 酒大さじ6 で味付け。

硬めに湯がいたお素麺を水で洗い、
熱した油をからめておきます。ココがポイント。
さめた油だとよくからまないんだそうです。

おそうめんを大鉢にもって、上からゴーヤチャンプルをかけます。

今まで塩もみとかした湯でしたのが悪かったのかな?
冷水にさらすほうが苦味が飛んでよかったです。

人気ブログランキング参加中

寝付かれない夜

2005-07-24 15:02:15 | 日記
毎晩寝苦しいですね。
寝込みばなはクーラーを入れていますが、タイマーが切れるとおきてしまう・・・。
いずこも同じだと存じまする。

この間は二日続けて夢でうなされました。

1日目は、次女の懇談会に出かけて駅に着いたら・・・。
パジャマだった!!
上はキリンで当たった勝ちT[KIRIN]と大きなロゴ。
下はユニクロのカットソーパンツ。
あわてて若い子の入るショップに飛び込むとミニスカしか売っていない!
どうしよう!!夜になってきた!!先生をすっぽかしたかも!!
まてよ?
懇談って夜じゃ無かったよな・・・で、目が覚めました。

2日目。
クリーニング店から℡があり
「お義母さんから頼まれていました真綿のお布団一組お持ちしますんで~」
ちょっとまってよ!ソレでなくても押入れ一杯なのにお布団なんて困るわよ!
義母は以前からお布団頼むのがダイスキで
お布団二枚を打ち直して一枚にしたもんだから分厚すぎて畳めない!なんて
嘘みたいな本当の事件があったくらいです。
布団クリーニングのセールスが来たからでしょうか。

今夜はぐっすり眠りたいです。

人気ブログランキング参加中

大胆育児です

2005-07-23 15:09:34 | ベビーのこと
次男の風邪に各所からお見舞いのお言葉を頂いています。
有難う御座います。
いまだ、鼻水タレ蔵ですが、相変わらずのヘラヘラした笑顔は健在です。
なもんで、実家の前の海水浴場で海につけてしまいました。
すごく遠浅で、30メートルは小さな子供でもすすんでいけるほどです。

初めての冷たい水に「ひ~ひ~ひ~」と小さな声で叫んで
ソレがまた可愛くてお姉ちゃんたちにお座りさせられていました。
その後すぐ実家に引き返し、姉達にお風呂に入れてもらっていたようです。

もうかえるのか!と怒る長男をなだめる為私1人残留だったんです。
久しぶりに子供達と水遊び
というより、
私1人熱心にザリガニやらカニやら魚を捕まえて大盛り上がりでした。

来週もいくど~~!!
人気ブログランキング参加中

次男まだ完治せず

2005-07-21 13:48:37 | ベビーのこと
お熱は下がったものの、次男は咳がひどくなり、
おなかの調子も崩してぐずぐずご機嫌の悪い日々です。

長女が見かねて
「お母さん、お医者さんに行ったら?
先生に『代わってあげてください!』って言ったら?」

私も代わってあげたいけど、お医者さんに頼むなんてはじめて聞いたわ。
ネタ、使わせてもらったよ。長女!

人気ブログランキング参加中お見舞いにクリック応援してください。

お熱…その後

2005-07-18 10:36:46 | ベビーのこと
次男の発熱騒動、休日だったので休日応急診療所に連れて行きました。
長男が「ついていってあげる」
我が家は元気なコは親のお見舞いでも病院には連れて行かないという方針なんだけど
車でぐずられても困るのでついてきてもらいました。

1時間以上待ってようやく診察。
キウイが気管に入って肺炎?なんて心配ははずれ。よかったですぅ。
最後に薬の量が変わるので体重を量ることに。
私が抱っこして量りあとで私だけの体重を引くことに。

長男「お母さん、体重ばれるで…ヤバイな
私 「モザイクかけてもらうわ…ええっと。二人で6●㌔で、私が5●㌔だから…」
看護婦さん「ええっと、引くといくらかしらねえ…ええっと…」
長男「8.35!こんなんも分れへンの?

大人二人でうつむいたのでした・・・長男、連れてきてよかった…。

けさもやはり熱は38度少しありますが、解熱の座薬は
次男くらいの小さな子は体温が下がりすぎるので、使わないほうがいいそうです。

がんばれ!次男!

人気ブログランキングクリックして応援してください。

飲まなやってられません

2005-07-17 15:16:16 | ベビーのこと
次男、初お熱です。
明け方コンコン咳込んでたのが、昼過ぎには38度5分。
まさか、ゆうべ飲み込んだキウイのせいじゃないよね?
熟れてなくてまだすっぱいぞ!坂口憲二!
なんて、冗談言ってごめんなさい。


夏休み直前です

2005-07-08 14:16:37 | ベビーのこと
旅行いくか!?
夫の突然の提案で今我が家は大騒ぎです。
期末テスト中なのに気もそぞろ。
だけど家族の意見はばらばら。

長女は ディズニーランド!!渋谷にも行きたい!
次女は 三重・・・なんとなく・・・
長男は チボリ公園!修学旅行で行って楽しかったから。
次男は スズシイトコガイイ・・・と言っているやらいないやら。
私 は 学生時代合歓の里で楽しかったので・・・
夫 は 皆で決めろや。

どうする?どうする?
近畿から一泊で5人とチビ1人が出来れば一室で・・。
どうしよ~~~。

懇談会第一弾終了

2005-07-08 09:24:07 | 長男のこと
長男の懇談会でした。
お話はいつも通り

代表委員に立候補して
合唱祭のパートリーダーに立候補して
それも「誰かいないんだったら、先生も困ってるしやっとこうか?」って
遠慮しがちに・・・。
「隣のクラスの先生と、噛めば噛むほど味の出る子やね~って言ってるんですぅ」
それはそれは。過大評価としてもありがたいことです。
先生方がうまく引き出してくださっているんだと思います。ホント。

それより、下校が遅い!と訴えると
「暑いあつい日でも、シャツで扇ぎながらも外で遊ぶ軍団がいて
その中にいるようです。」
この間は帰宅が6時だったのでコレは厳しく言っていただく事にしました。

ソレより先生、オパールの指輪なんてつけちゃって、10月生まれ?
私の視線に気づいてか指輪を回しながらのお話でした。
失礼しました・・・。

人気ブログランキング只今参加中。
クリック&応援よろしくおねがいしますね。

娘達の試験勉強準備

2005-07-04 09:47:58 | 長女のこと
長女は今日から期末テストです。
次女は木曜日から・・・。
昨日も二人で部屋中プリントを広げて格闘・・・と思いきや
MD聞いてたりして親としてはため息のでるばかり。

「あ~~~!!いらいらしてきた~~」
長女が部屋から出てきて洗面所へ。
歯磨き好きの彼女なので、歯を磨いてるのかそれとも顔を洗っているのか…
「よっしゃ~がんばるぞ~~!!」
出てきた彼女は
お蝶婦人のような巻き髪になっておりました。

次女は夕方、Tシャツ短パンなのに、
まつ毛がクリンッとあがってマスカラまで塗ってありました。

あなたたちねえ・・・

人気ブログランキング
彼女達ともども、私の日記もポチッとクリックして応援してください。