すばらしい日々 天てれ美少女天国

天才てれびくんMAXの視聴日記になりました?

お悩み粉砕拳再び

2008-02-28 22:12:13 | 天才てれびくん
今日のハピサプはあかり。
あかりといえばお悩み粉砕拳。
ということで、またまた空手を披露してくれました。
前見たときよりさらに凛々しくカッコ良くなってましたね。
そしてそのまま終わるのかと思いきや、なぜか有海が乱入。
有海はハピサプではなく別のコーナーのためにやってきたみたいでした。
そして新コーナー「出張!ウキウキ発表会」なるものが。
ようは素人さんの身近に感じたウキウキを発表してもらって、その中から1番を決めるというもの。
正直即席感があって、まああまりまとまりのないコーナーでしたね。
有海は一生懸命頑張ってましたが。
まあそんなことより1番の人に贈られた、有海ちゃんシールが気になるw
もらったのは小学2年生の女の子二人。
二人でどっかにベタベタ貼っちゃうのかな。
それはそれでいいですよね。
どっかに流れるよりは・・・w

そうそうイルカさん知らんのやねぇ、今のてれび戦士たちの年代の子は。
贈る言葉は余りにも有名すぎて流石に知ってましたけどね。
時代の流れを感じつつ、同じものに共感できるのっていいですよね。
おわり

紙フト年間チャンピオン決定

2008-02-27 21:41:43 | 天才てれびくん
今日は昨日の紙フトの続きです。
一般代表のもっちーズはいかさまくさいカットビ紙飛行機を使うチーム。
一発タッチダウンはもとより一発フィールドゴールも決めてくる。
やはりというかセッカーズは大苦戦をしいられる。
しかしながらベテラン二人の強力な守りでなんとか守りきり、
結果60対44でセッカーズが決勝へ進む。

そしていよいよ決勝戦
バンジョウズ対セッカーズ
誰もが待ち望んでいた試合かもしれません。
先攻はセッカーズ。
しかし、クウォータバックの次元の調子が今ひとつみたいで、20点で攻撃終了。
それに引き換えバンジョウズは絶好調。
相手のミスを誘い、さらにそのミスで弱気になったところへタッチダウン決め、64点を獲得。
追い詰められたセッカーズ、いろいろ作戦をねるも、いまひとつ空回りで終わってしまい、結果逆転することはできなかった。
そして20対64でバンジョウズが勝利をものにし、年間チャンピオンの座についた。
いや、バンジョウズは強かったですね。
姑息な手を使わないまさに王者の強さでした。
セッカーズもがんばったけど、やはり強さに波があったように思います。
調子に乗ったときは恐ろしく強いけど、今回はあまり調子が出なかったみたいですね。

2007年度の紙フトにはピリオドが打たれましたけど、2008年度も紙フトやるのかな?
いや、きっとやるんでしょう。
マーさんも残ってくれるといいですねぇ、てれび戦士たちも喜ぶでしょうしねぇ。
さてどうなることやら・・・。

紙フトチャンピオンシップ開幕

2008-02-26 21:46:09 | 天才てれびくん
チェアマン杯争奪紙フトチャンピオンシップが開幕しました。
以前戦って勝ち残った紙―2からの勝者快刀ランマーズ
そしてファーストステージ王者波乱バンジョウズ
そしてセカンドステージ王者電光セッカーズ
さらに一般のチームから選ばれた安倍川モッチーズ
の4チームのトーナメント戦で行なわれる。

そしてまず今日の対戦はバンジョウズ対ランマーズ
まずバンジョウズの先攻。
まずは肩慣らしか簡単に20点先取。
が、ベンジャミンの風で聖斗が苦戦。
20点のみで攻撃終了。
ランマーズは相手チームの顔隠しディフェンスに大苦戦。
なかなかキャッチさせてもらえず0点で終わり。
後半 バンジョウズはどうしても一発タッチダウンを狙う。
一投目こそ外したものの二投目で見事遼希が一発タッチダウンを決める。
いつになくいい笑顔していた遼希。
さらにその後フィードゴールを決め48点で後半の攻撃終了。
あとのないランマーズに激が飛ぶ。
いい感じで進みなんとかフィールドゴールで8点をもぎとる。
しかしその後のベンジャミンの調子が悪くなりそのまま8点で終了。
結果まず勝ち進んだのはバンジョウズ。
さすがに紙-1の壁は厚いってのをランマーズは感じたことでしょう。

そして明日はセッカーズ対モッチーズ
どちらのチームに笑顔がでるのか・・・。

新エンディング

2008-02-25 22:31:12 | 天才てれびくん
今日で「大迷宮冒険記」は最終回でした。
が、最後に千帆が意味深なことをいってたけど、もしかしたら続きがあるかもね。
しかし、クライマックスのシーンで「クリフハンガー」をパクるとは、スタッフに映画好きがいるかな。
ほかにも子供には分かりづらい、映画のパクりがあって大人でも楽しめました。
けど、あまりにもあっさりしすぎた最後だったので、もしかしたらまだどんでん返しのなにかがあるのかも・・・。ちょっと期待

そしてエンディング曲に新しいMTKがきました。
タイトルは「コノユビトマレ!」。
てれび戦士全員による歌です。
この時期に新しい、しかも全員によるMTKは珍しいような。
しかし、どこかで聴いたような曲調ですね。
もうラップは正直いらないような気がする。
できればタケカワユキヒデさんに戻ってきてもらいたいもんです。
しかしながら、新しいMTKができるのは喜ばしいことなので、素直に喜びましょうか・・・。
2008年度の天てれはどんな名曲が生まれるのか楽しみですねぇ。

ジーナがいけばな

2008-02-21 22:10:53 | 天才てれびくん
今日の木生はまずは久しぶりのコーナー「ウキウキ!マイタウン」。
今回は拓巳が沖縄へ行っていました。
いや~、沖縄の方言って難しすぎる!
が、食べ物はほんと美味しそうですね。
沖縄・・・一度は行ってみたい所ですね。
しかし、拓巳と一緒に進行を手伝ってくれた地元の女の子が可愛かったですねぇ~。
やっぱ沖縄って美少女が多いのかな?
やっぱ一度は行ってみたいわw

そして今日のハピサプはジーナ。
そのジーナがなんといけばなを披露。
ジーナはいけばなを習ってるそうなんですが、イメージがわかないですよねw
けど、着物を着てちゃんといけばなになっていました。
とちゅうジーナらしさがところどころ出てましたが、やっぱジーナは元気娘でいて欲しいですね。
おわり