すばらしい日々 天てれ美少女天国

天才てれびくんMAXの視聴日記になりました?

ホセ王国の不思議な弓矢

2010-09-26 22:21:49 | 天才てれびくん
遅ればせながら、天てれ夏のイベント「ホセ王国の不思議な弓矢 ~くしゃみ姫を救え!~」を観ました。

久しぶりに天てれで本格的に感動させてもらいました・・・。
稜駿は主役と言うことで、難しい役どころでしたが、立派にこなしていましたねぇ。
リーン役の凛も、健気で可愛らしい純粋な女の子をしっかりと演じていましたね。

ジュジュ姫役の寿々歌、寿々姫で、ジュジュ姫ってことだったんですね。
くしゃみが出そうで出ない、これも難しい演技だったと思いますが、さすがでした。

で、ホセ王国という名が示すとおり、ホセが王様役をしていましたが、ほとんどセリフがなかったのが、ちょっと可哀そうでした?w
これはひかりも同じくですけど・・・。

そして杏奈のセリフのシーンになるたびに、見てるこっちがドキドキしてたんですが、しっかりとセリフ言えてましたねぇ、杏奈はやれば出来る子。

そして今回の夏イベで一番感動したのは、リーンたちが演じたトランポリンを使ったパフォーマンス。
練習シーンを見たあとだけに、いろんなとこを注目して見ていたんですが、やっぱりどうしても理陽と陸の演技が気になってしまいました・・・。
最後の全員での決めポーズのところで、会場から拍手が送られていましたが、自分も画面の前で拍手してしまいました・・・。
後から思うとちょっと恥ずかしかったですが、それくらい本当に感動しました。

木生MCのユッキーナやみっぽんのちょっとした笑いとかも、良いスパイスになってて、ほんと面白かったです。
ただ残念ながら、メインMCのガレッジセールのお二人は参加できなかったんですねぇ・・・。
ゴリさんや川ちゃんがいたら、また展開が変わっていたんでしょうねぇ。
来年に期待?


最後に、ありきたりな言葉ですが、本当に感動をありがとう!

アオゾラララの生LIVE

2010-09-23 23:20:06 | 天才てれびくん
さて今日の木生は「みっぽんの時間」から。
今回は元太と組んでジェスチャーにチャレンジ。
で、今回から視聴者には答えが分かるようになっていました。
しかし、答えが分かっていても、なんじゃこれ~っていうのもありましたねw
「はさみ」はあれは絶対わかりませんねw


そして「ユッキーナの時間」。
最初に登場したのは、仲良しお友達同士の女の子2人。
白と黒の衣装でバランスが取れてましたね。
続いてはユッキーナがどうしても紹介したいという女の子。
というか、1歳と7ヶ月の赤ちゃんでした。
けど、しっかりと立ってて、さらに自然なポーズもつけてて可愛らしい赤ちゃんでしたねぇ。
ファッションもオシャレでした。


そして「きょうのスペシャル」。
今回は久々の企画「しゃもじを探せ」。
で、今回は神奈川県箱根町にあるガラスの森美術館というシックな場所でしゃもじを探す。
イタリア王妃のマルゲリータが実際に着用していた衣装とか、高貴なものが多かったですね。
で、ラストの方で、なにやら歌いながら登場したのは、大きな体の外国のかたとそして、ホセでした。
ホセも中世ヨーロッパ風の衣装を着ていましたが、さすがハーフ(でしたっけ?)とっても似合っていましたね。
しっかし、回答役の元太の解答用紙はひどかったですねぇw
字の大きさがバラバラで、なんとも元太の性格をあらわしてるようで、笑えましたw


そして「ハッピーサプライズ」。
今回は翔が登場。
翔といえば、やっぱりダンス、その華麗な技をまた披露してくれました。
さらに今回は「うたの時間」でLIVEで歌ってくれた「アオゾラララ」にあわせて、オリジナルのダンスも披露。


そしてその「うたの時間」。
「アオゾラララ」の生LIVE。
稜駿 元太 凛 寿々歌 優奈 ひかりの6人で歌ってくれました。
やっぱり何度聴いても可愛らしい歌ですね。
踊りもとっても可愛らしかったです。


そして「みっぽん・チャレンジ」。
今回は前回失敗した、ジャンボ剣玉に挑戦。
かなり練習してきたんでしょうねぇ、今回は綺麗に剣先に入れて大成功でした。
みっぽんなかなかやりますねぇw
ということで、次回はいったいどんなことにチャレンジするんでしょうか、楽しみですね。

悪い女 凛

2010-09-22 22:29:33 | 天才てれびくん
さて今日の天てれも「ガチガレッジ」から。
今回はゴリさん対寿々歌で、どちらがたくさんのウナギを手づかみできるか?勝負。
寿々歌は終止キャアキャアと叫んでましたねw
それでも2匹は捕まえていました、がゴリさんは5匹捕まえていたので、今回はゴリさんの勝利でした。


そして「全国声優オーディション こえたばごっ!」。
今回はいよいよ1次審査の通過者が発表されました。
全部で20名が合格していました。
そしてその20名には、いよいよあの千葉繁さんによる指導が始まる。
まずは、連帯感を高めるために、一人一セリフずつを順番に言ってもらい、一人でもつまったりしたら、また最初からやり直し、という最初にしては中々難しい試練でしたね。
案の定一人の女の子が何度もセリフを忘れてしまったりつまったりして、ちょっと涙ぐんでしまっていましたね。
しかし、そこはやはり女の子、千葉先生もすかさずフォロー&励ましていました。
あぁ、やっぱり千葉さん、最高だなぁ・・・。
そして、最後はみんなきちっと与えられたセリフをこなし、見事クリア。
次回はいったいどんな試練が待ち受けているのでしょうか?楽しみですね。


そして「給食には出ない 秘密レシピ」。
今回も新しい試み、ミクニンがある料理に使った材料をみて、寿々歌と嘉惟人がそれぞれオリジナルの料理を作る。
寿々歌はイタリア風チヂミを、嘉惟人は変身チャーハンとトマトスープ。
どっちも美味しそうでしたねぇ。
で、ミクニンが最後はその材料で作ってくれたのは、ハヤシライスでした。
ごはんがハートの形になってたり、さすがプロって感じの料理でしたね。
んー、だんだんミクニンが馴染んできて、このコーナー面白くなってきたなぁ。
次回も楽しみです。


そして「戦士取調室」。
今回はドリ5のメンバーから優乃ちゃんが登場。
最初写ったとき、あれ?こんなてれび戦士いたっけ?と、考えてしまいましたw
で、その優乃ちゃんへの容疑は「集めすぎはやめな罪」。
優乃ちゃんは文房具を集める趣味(?)があるようで、鉛筆やペン、そして消しゴムを大量に持っているらしい。
なんて可愛らしい趣味なんでしょう・・・。
その大量の文房具も乱雑にただ置いてあるのではなくて、机の中にきちんと整理されてるのがまた良い。
ほんと素直で可愛いなぁ優乃ちゃん。
あぁ・・・なんでこの子はてれび戦士じゃなかったんでしょうか・・・。


そして「王子さま お姫さまを探せ!!」。
今回はなわとびの達人の男の子が登場。
アクロバティックな技をたくさん披露してくれました。
そして今回も寿々歌が登場。
その寿々歌が長縄を使ったダブルダッチに挑戦。
最初こそひっかかりはしてましたけど、結構飛べてましたねぇ。
寿々歌は運動神経いいですねぇ。


そして「ダンス虎の穴」。
今回は「アオゾラララ」の振り付け解説パート3。
簡単なダンスですけど、ダンスマスターがやると妙に派手に見えて綺麗ですよねぇ。
そして最後は全部通しでダンス。
昌暉もひかりもダンスが得意なだけあって、完璧でしたね。


そしてスタジオトークコーナー「てれび戦士大喜利 遅刻の言い訳」。
あらかじめ用意された小道具を好きなものを使って言い訳。
まずは嘉惟人 友達との待ち合わせに遅刻したとき。
朝にミクニンから家に来てくれと呼ばれて行って、フランス料理食べてたから遅れちゃった・・・。
たぶんまだいるから、一緒に行く?
というのも、人間、美味しい食べ物に弱いですからねぇ・・・なかなか良い言い訳でしたね。
続いて凛 男ともだちとの待ち合わせに遅刻したとき。
雲行きが怪しいから、友達の分の傘を取りに行ってて遅れた・・・。
凛・・・かわええなぁ・・・。
ゴリさんが言ってた様に悪い女だとは思わないけど、こういうちょっとした気配りが出来る女の子って、きっともてるでしょうねぇ。
そして最後は菜々香 学校に遅刻したとき。
何を聞かれても「えっ?」を連発して、はぐらかす作戦・・・。
これ先生によってはおちょくられてるみたいで、逆効果なような気もするけど、今時の先生相手なら、これで通用してしまうのかな?
いやぁ、菜々香らし・・・くない作戦でしたね?

涙を流す理陽

2010-09-21 23:01:05 | 天才てれびくん
さて今日の天てれも「ガチガレッジ」から。
今回はゴリさん対結実で、どちらが多く金魚をすくえるか?勝負。
金魚は結構な数がいて、すくいやすそうではありましたけど、両者0匹で時間切れで終了。
とういうことで、今回もドローでした。


そして天ドラ「いとしのスシガール」。
自分の気持ちに正直になれず、優奈に近づく翔。
そうしているうちに昌暉がどんどん蘭七と仲良くなっていく。
魚の妖精から、魔法を解く方法を聞く。
翔の一番好きなものに、一番嫌いなものを食べさせてもらうと魔法が解けるという。
そこで、昌暉の為に蘭七が作った魚の入ったお弁当を見て、思わず食いつくが・・・。
やはり蘭七のうろこは消えない。
そうこうしている内に、昌暉が蘭七に告白すると言い出して・・・。
んー、なんとなく先の展開が見えてきた感じでしょうか?
いや、しかし、またどんなどんでん返しが待っているか分かりませんね?
次回を楽しみにしましょう。


そして「新・エンタの王道」。
今回の達人はヤポンスキーのお二人。
へのへのもへじを使って、どんな絵でも描いてしまうという。
冒頭で披露してくれた、コアラは上手でしたねぇ。
で、今回このへのへのもへじに挑戦するのはホセ 朱里 理陽の3人。
ホセは幽霊を朱里はウサギを理陽はハムスターをそれぞれへのへのもへじで描いてくれました。
しかし、3人が描いた絵をヤポンスキーさんが手直ししてくれたら、見違えるようでしたねぇ。
とくにホセの幽霊の手直しはさすがだと思いました。
久々に名人芸の達人が登場って感じでしたね。


そして「全国声優オーディション こえたまごっ!」。
今回も1次審査のビデオ審査でした。
猫と鯛の写った写真をみてアテレコ(?)。
台本も何も無しで、自分で考えたセリフを言う、そうとう難しい課題でしたが、みんなそれぞれ工夫してて、見てて楽しかったですね。
自分は絨毯だったっていう男の子のは視点が面白かったと思います。


そして「おじいちゃんのじんせいもんどう」。
今回もおじいちゃんからの質問「どうして涙はでるのか?」。
ん?前回も同じ質問でしたよね?
で、この問いに理陽の答えは「目がうるおいを欲しがっているから」。
なんとも理陽らしい回答でしたねw
まばたきせずに我慢して、涙を流すと言う芸当も披露してくれましたw
理陽はうそ泣きの達人?w


そしてスタジオトークコーナー「てれび戦士 わたしの愛する給食メニュー」。
ということで、てれび戦士が好きな給食メニューを絵で描いて紹介してくれました。
結実と杏奈はあげパンが好きだそうです。
元太はぶどうパン、美羽は豆アジの竜田揚げが好きだそう。
美羽はなかなか通ですねw
そして寿々歌はサワラの煮つけが好きだそうです。
サワラって結構クセのある魚だけどこういうのが好きなこどももいるんですねぇ。
意外と魚が好きな子がいて、ちょっと一安心?

天てれ夏イベ2010 舞台裏

2010-09-20 22:20:26 | 天才てれびくん
さて今日の天てれも「ガチガレッジ」から。
今回はゴリさん対翔で、どちらがたくさん水風船をすくえるか?勝負。
いやぁ~、今回はガチガレッジ始まって以来の最悪の勝負でしたねw
開始早々翔が風船を釣るヒモを切ってしまい終了、それに続くようにゴリさんも切ってしまい終了。
どうやら水風船に入っている水が多すぎて重すぎたみたいでしたね。
なんともおそまつな対決でしたw


そして今回は、今朝放送された天てれ夏のイベント2010の舞台裏や練習風景を見せてくれました。
皆さんは今日の夏イベ2010、ちゃんと観れましたか?
実は自分はまだ観ていなかったりします・・・。
録画しているので、時間が出来たら観ようと思っています。

今年は新人戦士が多く17人の戦士が初舞台となる。
なので、困難なことは容易に想像ができますね・・・。
が、頼りになるお姉さんがいました! そう、菜々香です。
菜々香は自分に与えられた役を完璧にこなし、さらに他の戦士たちにも的確なアドバイスをしていました。

そしてリーン役の凛も演技でつまづいていました。
恋人役の稜駿にやさしく手をさしのべるシーンで、どうも手を出すのが雑になってしまう・・・。
スタッフや他の戦士たちにアドバイスを求め、なんとか納得のいく演技が出来ていましたね。
ほんのちょっとした動作ひとつでも、気持ちがこもっていないと、演技ってなりたたないんですねぇ。

そして今回の夏イベの見所のひとつがパフォーマンス。
ダンスやサーカスなど体をつかった見せ場がありました。
陸と理陽もサーカスで組み体操をやることになりましたが・・・。
陸の肩の上に理陽が乗り、立つというもの。
一歩間違えば大怪我をしてしまうかもしれないという恐怖との戦いです。
陸はどうしても体がふらついてしまい、しっかりと理陽を支えることが出来ずにいた・・・。
それは本番少し前まで完全には成功せず、どうなることかと思われましたが、本番ではきちんと成功させていましたね。
この辺はさすがと言うしかないです、そしてそのときの陸の真剣な表情がゴリさんも言っていましたが、ほんと良かったですね。


そして大掛かりな装置を使った稜駿のワイヤーアクション。
4メートルの高さに宙吊りにされ、バランスを保って矢のように飛んでいくと言うもの。
その高さもさることながら、空中でバランスをとるのが難しいようで、稜駿も苦戦していましたね。
本番直前での練習でも足の位置が間違っていたらしく、回転してしまって失敗していましたが、本番では綺麗な矢の形で飛んでいました。
やっぱり、てれび戦士は選ばれた子たちだけあって、本番には強いんですねぇ。


そして最後は新MTK「アオゾラララ」の夏イベLIVEバージョンが流されました。
さすがにてれび戦士全員での熱唱は、迫力がありましたねぇ。
稜駿の堂々とした歌いっぷりも好感がもてました。


ということで、今年の天てれ夏イベも大成功だったようで、ほんと良かったですねぇ。