今日の「喰いタン2」はたこ焼き。
ということで大阪に喰いタンがやって来ました。
まあそんな事はいいとして、今回のメインといっていいでしょう大阪のおばちゃん園田くらら役の山田スミ子さん。
彼女のことをまったく知らない人は多いと思います。
が、私はよーく知ってます!
何を隠そう彼女は吉本新喜劇の女優(?)さんです。(一時期は座長を務めたこともあるそうです)
いや、今現在も吉本に所属しているかどうかまでは知りませんが・・・。
兎に角吉本新喜劇時代の彼女は強烈なインパクトで今でも記憶の片隅に残ってます。
自分の中では吉本新喜劇は彼女がいた時代が最高潮だったと思っています。
あーかなり話がそれましたが、彼女の喋りが観れて(聴けて)当時の記憶が少し蘇りました。
また昔の吉本新喜劇を観たくなったよ・・・。(花紀京と岡八郎のからみは最高で最強でした)
そうそう、京子ちゃん帰ってきましたね。
いなかったの1週だけだったので、何かリアルの用事があったんでしょうね。
里奈ちゃんは今回も出番少なかったなあ・・・。
まあたこ焼きをほおばる姿が観れたので良しとしますか。
というか今回は山田スミ子さんの面白い演技を観れたことで、かなーり満足感が有りました。
ということで大阪に喰いタンがやって来ました。
まあそんな事はいいとして、今回のメインといっていいでしょう大阪のおばちゃん園田くらら役の山田スミ子さん。
彼女のことをまったく知らない人は多いと思います。
が、私はよーく知ってます!
何を隠そう彼女は吉本新喜劇の女優(?)さんです。(一時期は座長を務めたこともあるそうです)
いや、今現在も吉本に所属しているかどうかまでは知りませんが・・・。
兎に角吉本新喜劇時代の彼女は強烈なインパクトで今でも記憶の片隅に残ってます。
自分の中では吉本新喜劇は彼女がいた時代が最高潮だったと思っています。
あーかなり話がそれましたが、彼女の喋りが観れて(聴けて)当時の記憶が少し蘇りました。
また昔の吉本新喜劇を観たくなったよ・・・。(花紀京と岡八郎のからみは最高で最強でした)
そうそう、京子ちゃん帰ってきましたね。
いなかったの1週だけだったので、何かリアルの用事があったんでしょうね。
里奈ちゃんは今回も出番少なかったなあ・・・。
まあたこ焼きをほおばる姿が観れたので良しとしますか。
というか今回は山田スミ子さんの面白い演技を観れたことで、かなーり満足感が有りました。