PONTA_HINE  ♪フォーク・ダンス♪

世界の民族舞踊です。 
みんなで楽しく躍りましょう。

栃木県で講習しました。

2010年09月28日 | 日記
9月26日日曜日、1日講習でしたが、朝からの講習なので前日の土曜日から前泊する形です。
公認指導者の研修会で、毎年開催されているそうです。(今年で26回目)
今回は、約180人の参加者でした。

参加者の皆さんが、とても熱心で真面目な所がとても好感が持てました。
例えば、休憩時間にはほとんどの人が、資料を片手に習った踊りをおさらいしていました。
他の地域では、そんな熱心な受講者は結構少なくって、友達と雑談している人が多いですね。

栃木県の宇都宮駅付近で、土曜日に名物の餃子店のハシゴをして、死ぬほどたらふく餃子を食べました。
焼き餃子、揚げ餃子、スープ餃子、具も野菜や肉、エビ、椎茸、かんぴょう、ニンニク、その他色々、皮も形も様々、
そして、タレも醤油、酢、ラー油、みそ等、バリエーションがたくさんあって、食べたものも途中から覚えきれなくなってしまいました。

そして仕上げにラーメン屋に連れて行かれて、ラーメンも食べました。
「火山」って言うラーメン屋さんで、約320℃に高熱に熱せられた石鍋にラーメンと具が入っていて、お客の目の前でスープを注ぐんです。そうすると、高熱の石鍋は、まるで火山の噴火のような感じで一瞬でグラグラと煮え立つんです。
お客には、予め紙が渡されていて、熱いスープが飛び跳ねないようにガードするよう促されます。

ここのラーメンは、パフォーマンスも派手やけど、麺やスープ、野菜もとっても美味しい、そして量が多い。
おまけにライスも付いてくる。さすがに食べきれず残してしまったのが、心残りでした。

講習が終わって、帰りの新幹線の時間待ちにまた、餃子を食べました。
大好きな餃子を、思いっきり食べられたのは、とてもハッピーでした。

10月10日のタンポポポンタ講習会に向けて、ダイエットせんとエライかっこ悪い事になってしまうよね。
突き出たおなかをさすりながら、反省する月夜のタヌキそのまんまのポンタでした。

で、講習はどうだったかって?  
おかげさまで、無事に予定曲を全て講習できました。
栃木の皆さん、お世話になり、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
講習会+餃子 (eko)
2010-09-29 18:14:36
先生 こんばんは~ 講習会お疲れ様でした。

公認指導者の研修会で、180人も参加とは・・・ !
盛大ですね。FDも末頼もしいです。

宇都宮の餃子~中身が色々あるんですね。
我が家の自家製餃子は、豚肉と海老だけです。
毎年正月の一品。少しマンネリ化してるから、来年は中身を替えようかな

9月も明日で終り。10月講習会。お忙しいですね
返信する
ekoさん、毎度初レス、ありがとう。 (ポンタ)
2010-09-29 20:11:03
お天気の加減で、気温の変化が著しくて戸惑いを覚えますね。
一気に冬に向かって行くんですかね?

今回は、壁紙に対するご感想が無かったのが、気にかかります。

さて、日本のフォークダンスの公認指導者の数は、とても多いんです。
日本のFD界を見くびっては、いけませんよ。
けっこう、色々なところで活躍されてるんですよ。

自家製餃子もされるんですか?
さすが、多才ですね。
今度、作られたら、味見させてもらってもいいでしょうか?
返信する
レス有難う (eko)
2010-09-30 22:47:55
こんばんは~ 明日からは10月。
今夜は冷えます。気温差が大きく体調崩しやすいですね。

餃子は、私のたつたひとつの自慢料理です。
後の家事は手抜き。ぐうたら主婦の見本です。

壁紙。勿論気がついてたのに、忙しくて・・・
すごく奇抜なカラーですね。文字が良く見えます。
講習会の宣伝は ? もう11時 おやすみなさい。
返信する
ekoさん、コメントありがとう (ポンタ)
2010-10-02 08:34:02
ekoさんの自慢料理が餃子だったのが判って、今回の話題もそれなりの意義があったようやね。

もう10月になってしまいましたね。
来週はタンポポポンタ講習会ですか・・・
う!! まだ、準備出来てない事が、あれやこれや・・・
アセリまくりの1週間になりそうです。
返信する
Unknown (non)
2010-10-04 12:20:53
講習お疲れ様でした、
美味しい餃子よかったですね
このトこる休みが多いです
今月はしっかり覚えないと
皆さんについていけない
感じ・・・
頑張ります、おねがいします。
返信する
栃木県 (happy)
2010-10-04 15:53:47
栃木県は、あまりなじみがない土地なので、餃子が美味しいのか~と勉強になりました。
地理的にもさっぱりわからないので、また調べておこうと思いました。

講習会のイメージは、難しいのかなぁという感じ。

私だけだと思います。

みなさんは、新しい曲覚えるぞーとかいう意気込みですね。

コールしてすぐ踊るのって難しいです。

まず、分からないことが出てきたら、気になって次聞き漏らしたりとかあって、益々分からなくなっていきます。

経験をつめば、クリアーできるのでしょうか?
集中力のなさが、残念!!!!!
返信する
月夜のポンタ先生 (hoseann)
2010-10-05 07:53:08
栃木県での講習会レポート楽しく拝見しました

壁紙がポンタクラブの新しいTシャツのnewpink
で鮮やかででした。
餃子のお話からデザインそのままの先生をイメージして笑ってしまいましたけど~。
もはや舞洲に向け整えられ羨ましいです。

留学中の孫は、ダンスを誘えるタイプでなく悔しいです。                                     東京にいる孫なら在学中に、よさこいなどの踊り連で結びとかの部活をして踊りまわっていました。
帰阪したら~なんて思っていますが。

好きこそ物の上手なれ のことわざを信じて動かぬ脳と足に鞭打ってます。
あきれず御指導くださいね。
返信する
nonさん、happyさん、hoseannさん、コメントありがとう (ポンタ)
2010-10-08 22:19:48
nonさん。
色々とお忙しくされてるみたいで、大変ですね。
お休みが長引いて焦る気持ちは判りますが、どうぞゆったりとした気持ちでダンスして下さいね。

happyさん。
あなたの真面目で几帳面な性格が、壁を作ってるようですね。
判らない事は気楽にポンタに聞いて下さいね。
あなたが判らない事は、きっとみんなも判らないはずです。
みんなの代わりになって質問してきて下さいね。
確かに経験は大切ですが、hoseannさんの「好きこそ物の上手なれ のことわざを信じて」の言葉通り、もっと大好きになってみるのも、解決法かもしれませんね。

hoseannさん。
素敵なお孫さんがいて、幸せですね。
留学中のお孫さんには、イングランドやスコットランド、アイルランドのカントリーダンスについて情報を聞いてみてもらえませんか?
東京にいるお孫さんは、帰阪の折にぜひ連れてきて下さいね。
壁紙の件、Tシャツの件、餃子の件とそれぞれコメント下さり感謝します。
返信する

コメントを投稿