ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

ふりだしに戻る

2014-12-31 23:48:35 | 整備

爆睡中(笑)

ラジエターのチェックにいつもの河川敷に行ったら、
一昨日の雨の影響でコースにたどり着くことさえ難しそうだったので、
またしてもちょい下流のコースへ。

こうなると下流のコースが「いつものコース」って事になっちゃいますね(^^;)

結論から言うと異常なし(・_・)

今までの症状をまとめますと、
最初はリザーブタンクとラジエター周りがクーラントで汚れて、
タンクのクーラントが減っていました。

そこでタンクを取り外してみると汚れなくなったし、
ラジエターの液も減らないのでタンクが不良なんだと思いました。

ところがタンク無しでオフビを走った後、
ラジエターの冷却水がかなり減っていました。
そこでやっぱりラジエターが不良なのか?と思って本日のテスト。

いくら走ってもラジエターの液は減りません(・・?)

それならばとリザーブタンクを付けてみましたが、
リザーブの液も減りません。
もちろんラジエターの液も減ってません。

つまり異常無しって事です。
一体なんだったんだ!?

今日は久々の人が来ていて本気の追いかけっこができて面白かった(^^)
いつものコースでは適わないけど、
ちょこまかしたコースレイアウトにちゅるちゅる路面なので、
ミニモトでもぜんぜん不利になりませんから♪
逆に有利なくらいですね。

帰宅したら早速ドライブシャフト周りの土や草を除去(^^;)

しかしKX85のドライブスプロケットカバーは、
ジェネレーターカバーと一体になっているので、
ドライブスプロケットを外す時、
いちいちジェネレーターカバーをはずさないといけないんですよ。

これが煩わしいのでカバーを付けたままスプロケットが外せる様に、
カバーの一部をカットしちゃいました。
これでシャフト付け根の清掃も豆におこなえます(^^)

整備も終わり家に入ってパソコンを使っていると、
先日初期化したばかりなのに不具合続出なので、
もう一回初期化する事にしました。

今度はやったばかりなので要領がわかっているので、
前回よりかなり楽でした。

といってもまたしてもblog、mixi、Facebook、ヤフオクなどなど、
全部ログインのしなおしやアプリのアップデートやインストール、
アドオン、単語登録などなど。。。
当分は不便な思いをしそうです(--;)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動再開

2014-12-30 18:34:34 | 整備

丸三日間一緒にいてよーく分かりました。
起きて活動してる時間は1日に1時間くらいじゃないですかね?

吐き気はまだ有るものの下痢は止まったので、
私もやっとドアの外に出られるようになりました。

まだ休みは続くからバイクに乗る機会はあるわけですが、
オイル漏れを修理しなければいけません。
ドライブスプロケットを外してみると、
草がびっしりと絡みついていました。

草むらを走って草が巻きついたときは早やかに取り除かないと駄目ですね。
二度目ですから学習しろよって話です(--;)

そしてこの塊を取り除くと、
なんとこれらが擦れてオイルシールのゴムの部分がなくなっていました!

ここのシールはOリング2個とカラーとオイルシールで成り立っています。

Oリングとカラーは在庫してるんですが、
肝心のオイルシールは持ってないんですよ。

当然休み明けまで入手できませんので、
苦肉の策で思いついたのが、
現在バラバラになっているKXミニMXのエンジンから剥がして再利用しました。

シールの再利用は漏れる可能性大ですが、
無いよりはましですからね(^^;)

2日に毎年恒例のツーリングに行きたいので、
保安部品と55丁のリアスプロケットをつけ、
仕様変更してふと思いついたのが、
リザーバータンク付けなくっちゃってことです。

前回クーラントはタンクから漏れているらしいからと、
タンクを外していたのですが、
念のためラジエターキャップを外してみると、
液が見えないくらい減っていました。

どうもラジエターに問題があるっぽいです(--;)

明日テストライドして液が減るようなら、
ノーマルラジエターに戻そうと思います。

ただ昨日の雨があるから河川敷が走れるか心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ壊れる2014年年末

2014-12-29 20:08:00 | Weblog


まず27日の練習でKX85のドライブシャフトからのオイル漏れが発生。

その夜食べた肉がおそらく原因の食あたりで、
本日(29日)も何も食べることができません(--;)

そして28日にはパソコンのOSが壊れネットにつながらなくなり、
不具合が続出してきたので、
昨日今日とバックアップを取るのにいそしみ、
やり方もわからないまま思い切ってパソコンの初期化。

動きがメッチャ速くなったのはいいけど、
いろんなものにログイン出来なくて困りました。

IDやパスワードはメモしてあるんですけど、
なぜかはじかれるので再設定する事に。。。
いや~めんどくさいですね~;;;

皆さんも肉は賞味期限の切れて4日までにしましょう。
5日目はやばいです( ̄- ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またトラブル(´・ω・`)

2014-12-27 22:01:11 | 練習

帰宅時に玄関に迎えに来ない時は、
具合が悪いのかと心配になりますが、
今日はいつもより早い時間にもかかわらず玄関に来てました(^^)

連休初日は'15KX85の友達と谷田部に行くつもりでしたが、
風邪気味なのでまた今度とメールが来たので、
WERの時の不具合が直っているのか確かめたく思い、
苦手なオフビに行ってきました。

いつもの様に遅めの10時過ぎに到着

レース日のように早朝ならもっとキレイに見えるんですけどね。

冷却水漏れとエンジンキャブ廻りがオイルで汚れるのは、
先日河川敷で解決を確認してるので、
残るはパワー不足です!

6連とテーブルトップの連続からの戻りのストレートで、
ハンパなジャンプを跳ぶたびに失速して速度が乗らなかった件なのですが、
どうやら走り方が悪かったみたいです(--;)

14時台の走行でちょっと分かってきました。
余りにもバカらしい事なのでここには書きません(//∇//)

気になる人は直接聞いて下さい。
失速度合いが少なくなるだけでKIDSのように走れるわけではないですが。


しかしその14時台の走行が終わった時に気づいてしまったのが、
またしてもエンジン左側がオイルまみれになっていたのです。

どうやらドライブシャフトのシールが逝っちゃったみたいです。

連休初日でこれはショックですね。
だって部品やさんはもう休みになってしまいましたので、
連休明けまで部品が手に入らないのです┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ

さて明日から1週間どうしようか、
という傷心を慰める富士山でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝子の日

2014-12-24 23:58:18 | 

昨日も家にいる時間が多かったんで気になったんですが、
本当に良く寝ます。

やっぱり歳なんですね・・・

今日は残業が無かったので、
いつもよりキッチンにいる時間が長いわけですが、
ず~~~っと隣で寝てます。

ところが突然目を覚まして、
小さな声でニャンニャンニャンニャン鳴きます。

高齢なのと腎不全があるので、
どこか具合が悪いのかと心臓が止まるかと思いましたよ。
ちょうど聖飢魔Ⅱの悪魔のメリークリスマスを聴いてたから尚更です。


どうやら寝ぼけていたみたいで安心して笑ってしまいました。

気になる方は調べてみてください→悪魔のメリークリスマス

クリスマス気分が吹っ飛び暗い気持ちに慣れます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダダ洩れクーラント

2014-12-21 19:05:02 | 整備

朝からこいつがうるさくって・・・(--;)

明け方に起こしに来るから無視して寝る。
これを何回か繰返して時計を見ると10時じゃないですか( ̄□ ̄;)

という訳で谷田部は中止。
行ってもチュルンチュルンでしょうから、まあいいです。

ゆっくりして昼から河川敷へ。
いつもの所はあぶないのでちょい下流へ行きました。

謎のクーラント消失の原因を探すのが今日のテーマです。

昨日の整備でさわった所の締め付けをチェックして発車。

平地で小さくグルグルまわってからオーバルへ行き、
3周目あたりからスピードアップ。

ちょっと走ってパドックに戻るとラジエターキャップが無い( ̄□ ̄;)ガーン

幸い走った場所は限られているので捜してみましたが、
やはりそう簡単には見つかりません。

ただラジエターキャップって、
締めてなくてもちゃんと置いてあると簡単には外れないんで、
怪しいのはオーバルの直線後半のウネリだと思いました。

私は4回探しても見つからなかったのですが、
水溜りの中じゃないかと言っていたPさんが、
本当に水溜りの中から見つけ出してくれました(^^)

感謝感謝です♪

ボルト類の締め付けは全部チェックしたんですが、
肝心のラジエターキャップはまさか置いてあるだけとは思わず、
水温チェックでキャップにさわっただけと言うとんだ間抜け野郎です(--)

何度も走ってでた結論は、
リザーブタンクの破損でした。

ラジエターとタンク付近がクーラントで汚れていたんですが、
特定できないのでタンクを外してみたら解決しました。

エンジンがオイルで汚れるのも無くなっているので、
昨日の処置で正解だったみたいです。

パワー不足に関してはこんな狭い所では分からないので、
なんとも言えないのですが、
全体に小さなトラブルが多くて、
ちょっとマシンに嫌気がさしていたのは
「もうちょっと様子をみてもいいかな?」くらいになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい雨

2014-12-20 23:29:17 | 整備
昨日までの寒さがウソみたいに今日は楽ですね。

腎不全なためとにかくよく水を飲みます。

なのでゲロすると水の量がハンパじゃないのが困り物。
きょうは階段がビチャビチャでした(--;)

先週のレースではパワー不足が気になったと書きましたが、
同時にオーバーヒートみたいな兆候もあったので、
ヘッドガスケットが抜けてるのかと思い開けてみました。

特に問題はなさそうでしたが、
いつものバイク屋さんでヘッドの歪をみてもらうと異常なし。

シリンダーとの合わせをチェックするように言われて、
オイルストーンで表面をさらって光明丹でチェックしましたが・・・

異常無いですよね?

キャブとクランクケース合わせ面の上側がオイルで汚れるので、
キャブ清掃と合わせ面に液体ガスケットを塗ってみた。た

燃料タンクを外す時に燃料ホースがカチカチで、
ドライヤーであぶって外したので、
寒くても硬くならないシリコンホースに変えた。

ドライヤーが無いと外せないようじゃ、
コースとかで外す必要が出た時アウトですからね。

とりあえずこれで明日は谷田部でも行って様子見かな?
河川敷は今日の雨で無理っぽいから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメンタリー

2014-12-16 19:29:30 | テレビ・映画・エンタメ

またデジカメが壊れた(^^;)
やはり買い替え時なのか?

日曜日はレースという打ってつけのネタが有ったにもかかわらず、
ブログの更新が遅れたのは14,15日の夜は忙しかったからです。

少し前にネット配信サービスのShowRoomの話しをしましたが、
11月25日から12月15日までソニーミュージック特待生を選出する、
オーディションの1次審査が行われていました。

参加者は弾き語りを配信するのがルールなので、
シンガーソングライターがほとんどでした。

視聴者からのポイント獲得で10位までが1次通過になる訳です。

私も3人の参加者を応援してました。

私の応援対象者の決め方はまず人柄。
どんなに良い歌手でも「なんだこいつ!」って人を応援したくないですからね。

次が歌(歌声、歌い方等)で楽曲は最後。

そして選んだのが、

Aさん:泣きの歌が毎回本当に泣いてるんじゃないかと思ってしまうほど、
感情移入というか表現が良かったです。

Bさん:このレベルだとほとんどの人が声を細く出しているのに、
この人はしっかり張ってしかもメチャクチャ上手かったです。

Cさん:とにかく歌ってる時の表情が楽しそうでGood.

幸い3人とも10位以内で通過して、
応援してる人が受かったのと、
自分の感性が間違っていなかったのとダブルでホッとしました(^^)

オーディション終了1週間前くらいから、
3人の性格の違いが表れてきて面白かったです。

上位グループにいたAさんは、
どんどんこのオーディションにかける意気込みが表れ、
なんとしてもこのチャンスをものにしたいと言う気迫が伝わってきました。

逆にCさんは通過ライン付近にいたのですが、
毎回配信後半になると応援してくれる視聴者に対する気持ちがこみ上げ、
涙でまともに歌えない状態でした。

そして通過ライン内の中間付近にいたBさんは、
オーディション終了の瞬間までずっと変わらずでした。

当然一番心配なCさんメインで見てましたが、
終了間際にぐんぐんポイントを伸ばして、
一時Bさんを抜いてしまった時は驚きました。

もちろんBさんのファンも黙っているわけが無く、
終了までに抜き返されてしまいましたが、
こういったデッドヒートなどもうね、
スポーツ観戦してるみたいでしたね。

ボーダーライン付近の他の陣営の動きもドラマチックだったのではと思いますが、
リアルタイムなのでさすがにそこまでは目が届かないのが残念です。

テレビみたいに録画できれば後でチェックできるのに。

そして24時をまわり一時審査を通過した部屋に、
審査員さんが挨拶に来たのですが、
シンガーソングライターのオーディションだというのに、
その時Cさんはカスカスになった声で踊るポンポコリンを歌っていたとう、
今時安いドラマでもやらないような感動的なフィナーレでした(笑)

事実は小説より奇なり

こうゆうのって初めての体験でしたが良い物を見させていただきました。

二次審査は何人通過するのか知りませんが、
できれば3人とも残ってもらいたい物です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WER最終戦からの選挙

2014-12-15 00:02:47 | レース

先日動物病院へいった時、
歳をとると昼夜逆転することもあると言われたが、
逆転も何もほとんど寝てるんで昼夜の区別がわかりません(^^;)

第一良く考えると、
猫って本来夜行性じゃないですか?

それが人と生活する事で夜寝るようになる訳で、
なので逆転ってどっちの事を言ってるんでしょう?
夜起きてる飼い猫もいますもんね。


WER最終戦はアドバンスミニとインターミニOver50のWエントリー。

アドバンスはコース練習をめったにしない私にとっては、
朝イチの公式練習についでの練習走行。
なので成績は気にしない(^^)

2ヒート共スタートが悪く混走のノービスと楽しくバトル♪
ヒート2ではゴール寸前、
しかも狙っていたコーナーでライバルの#5さんをかわせたのが嬉しかった(^^)

Over50も両ヒート共スタートは良くなかったけど、
アンダー49と混走で台数が多いので楽しくバトルして、
どちらも真中付近でフィニッシュ。

4ヒート共スタートは悪かったんですが、
実はいつもほどは落ち込んではいません。

それはなぜかと言うと結果的には1コーナーを、
最後尾付近で抜けてるかもしれませんが、
スタート自体はいつもよりは良かったと思っています。

あくまでも「いつもより」でけっして良くはありませんが(^^;)

スタート直後は、
例えばいつもならみんなの1m後ろを走ってるとすると、
今回は0.5m後ろを走ってる感じで、
自分的には「もうちょっとで並んで走れる」と満足だったわけです。

来年のオーバー50はかなり厳しくなりそうですが、
なんとか表彰台に乗れるように頑張ります。

その為の第一歩はやっぱりあれか・・・

20代の頃は四輪のジムカーナをやっていましたが、
当時から競技結果をマシンのせいにするのは嫌いでした。

ところが今回ばかりは心底「マシンが良ければ」と思いました。

土曜日に施したフロントフォークの強化はそこそこ成果があり、
先週のように底突きしまくることはありませんでしたが、
やはりサスペンションを信用できないので抑えて走る事になり、
以前乗ってたKX250Fだったらもっと開けられるのに、
と無い物ねだりをしてしまいました。

更に6連を行ってターンして戻ってくるストレートも、
高回転パワーが足りなくて4ヒート目には苦肉の策で、
半クラッチをあてながら走ってました。
(これはエンジンが逝っちゃってるのかも?)

上記の改善の調整と改造を施すという選択肢もあるのですが、
これ以上お金と手間をつぎ込んでもな~~と言うのが正直なところです。

だってYZ85もCRF150Rも、
ノーマルでもこれ以上に良いのは知ってますから。
もちろんアレも( ̄∀ ̄)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤猫とやっつけフォーク強化

2014-12-13 20:41:01 | 整備

カメラが壊れた!

RGBのRしか出てないのかな?

でも1時間くらい放置しておいたら直ったので一安心(^^)


明日はWER最終戦な訳ですが、
私のクラスのチャンピオンは既に決定してるけど、
来シーズンに繋がるレースにしたいので、
マシンに小細工を(^^;)

先週走ってフロントフォークが底突きしまくっていたので、
みんなのアドバイスを参考にいじってみた。

フォークをリバルビングしたテクニクスに電話して、
フォークオイルの銘柄とオイルレベルを確認。

オイルはカートリッジ用の5番を使ってもらえば大丈夫との事で、
もちろんカワサキ純正でも良いとの事。
レベルも標準値の100ミリだそうだ。

そこでまずスプリングを強化したいところですが、
丁度いいバネレートのスプリングが見つからないので、
塩ビ管で23mmのカラー(写真A)を作ってなんちゃって強化スプリング。

なぜ23mmかと言うと・・・なんとなく(笑)
あまり長くすると組むのが大変だしね。

でも23mmでも大変で写真のBのような
「無理やりスプリングコンプレッサー」を作った(笑)

トドメはオイルレベルを限界の75mmに設定。

本当はカートリッジ用ではない硬いオイルをブレンドしようかと思ったんですが、
カートリッジ用が若干黄ばんだ無色透明なのに対し、
ノーマル用はATFのような真っ赤な色をしてるので、
混ぜる気が失せてしまいました(^^;)

一体これでどんな乗り味になったのか全くわかりませんが、
足回りに関しては硬いか柔らかいかくらいしか違いの分からない男なので、
いきなりレースに出ても大丈夫でしょう!

たぶん

きっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする