ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

年末デストロイ

2018-12-14 23:38:28 | Weblog
先月ハッちゃんに呼出し状がきた。
行きつけの動物病院から毎年恒例のワクチン接種の案内です(^^)

なので昨日行って来ました。

まず大抵の猫親さんは動物病院へ行く時に、
猫さんを確保するのに苦労するんじゃないでしょうか?

やつら微妙な空気を察知して逃げ回りますよね?(^^;)

ハッちゃんの場合は入れ物の入り口を開けて放置。

病院へ行くたびにこのケージに入ってる事を思い出してるのか、
警戒しながらも興味津々!

グルグルと何周もしながら中のチェックを我慢できなくなります。

ここからもうちょっと入ったら押し込んで確保完了♪

病院でケージからハッちゃんを出すと、
いつもの事ですが助手のお姉さんに笑われます(^_^;)

動物病院で働いていてもこの大きさの猫は珍しいみたいですwww

夏の10.9キロから食欲が戻って11キロオーバーと思っていたのですが、
今回も公式記録は10.9キロでした。

そしてこれも毎年恒例の猫のカレンダーを頂きました。

犬のカレンダーは早めに無くなるみたいですが、
猫のカレンダーはまだ残っていてラッキーでした♪


タイトルの件ですが、
事の起こりは先月デジカメが壊れました。

これは購入済み。

次に今まで使っていたKX85の止まらない燃調薄い事件。
もう怖くて乗れないので明日にでもヤフオク出品ですねww

この間の日曜日に風呂釜が点火しなくなりました。

幸いうちは風呂釜は追い炊き専用で、
シャワーは別の給湯器を使っているので、
シャワーが使えるので助かりました。

土曜日にガス会社が点検に来るので、
せっかくWER参加者は土曜日にMX408を走れるのに行けません(--;)

そして月曜日の朝、
出社しようとすると通勤スクーターのV125Sが動かない(゜_゜)

更に最近は携帯が、
朝フル充電してほとんど使わなくても、
夜の十時には充電してくださいのメッセージがでます(--;)

もうやる事多すぎてパニックですよ!

先週のHERO'Sの写真がアップされてました。




ヒート1もヒート2もまったく同じ展開。

ヒート2で一瞬逆転するもシフトミスで結局2位(´-ω-`)


ガチは後ろの方で楽しくバトル。

実はKX250Fの頃のライバルに勝ちました(^^)
嬉しかったです。
ミニモトに負けたとあっては心穏やかではないと思い、
相手には何も言ってませんが(^_-)-☆

50歳から始めたモトクロスですが、
今週末は50代最後のモトクロスです。

一発かましたいですね~(´ー`)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜練習 | トップ | 一酸化炭素多め »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (iEE@SJC)
2019-01-11 11:49:49
50、モトクロス の検索ワードでたどり着きました。
楽しそうなブログなので、ゆっくり拝見したいと思います。では。
Unknown (ポン太)
2019-01-26 21:40:23
コメントに気が付かず失礼しました。
訪問ありがとうございます。
元々は猫ブログだったのですが、ゆるーくモトクロスもやってます。
よろしくお願いします(^^)

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事