ぽんこのぶろぐgoo

音楽家・高田光義の公開日記
バイク・温泉・食事情・旅・思う事等々・・・
多ジャンルで綴ります

ZIPPY・BUNNY・SOUND・PROJECT since 1977


ライブハウス・ジッピーホール 
札幌市東区北16条東1丁目西沢ビル2F(東警察署向かい)
ステージ音響・PAレンタルのジッピーサウンド
ジッピーホームページ
連絡電話番号は090-3776-1369

自家焙煎珈琲の遊狸庵(ゆりあん)
12:00~21:00(20:00オーダーストップ)
   土曜のみ 16:00~
    カフェの営業 火・水・木は電話を頂いてのオープンです 

浅虫温泉・はだか湯

2008-05-11 14:52:10 | 東北温泉
夜中のフェリーに乗って早朝に青森に着くと、
宿代が一泊分節約出来るので、
若い頃はもっぱらこのパターンでした。
朝6時とかに着いても、青森の温泉は早い時間から入れる所が
たくさん有ります。

この道の駅「ゆ~さ浅虫」に有る「はだか湯」という温泉も、
施設は9時からですが、此処だけは7時から営業してます。

P1070487.JPG浅虫外.JPG

温泉は最上階の5階に有って展望浴場に成っています。

P1070495.JPG浅虫風呂.JPG

湯船からの景色は中々良いです。
此処はいつ来ても混んでいます! 朝7時の営業開始に入った
筈なのに、いつも、既に2~3人先客が居ます。
いつも写真を撮れないので、今回は強引に写真を撮りました。

P1070488.JPG浅虫ロッカー.JPG

施設は綺麗ですし、シャワーの出も良いですから洗髪して
目を覚ますのには丁度手頃な温泉です。

入浴料 350円 7:00~19:30

浅虫の温泉協会?は立ち寄り入浴には不親切で中々めぼしい所へ
浸かる事が出来ません! 
温泉情緒には欠けるのですが、つい立ち寄り易い
この道の駅に行ってしまいます。

奥美利河温泉

2008-05-08 11:57:52 | 温泉
中々チャンスに恵まれ無かった、念願の「奥美利河温泉」
に遂に1日に行って来ました。
5月1日からの営業の一番乗りと思ったのですが、
午後に着いた時には既に誰か来ていた形跡が有りました。

jpeg 129.jpg奥美利河全景.jpg

温泉小屋の入り口の写真はパンプでよく見かけるので、
受付の有るロッジの方から見た全景をアップしました。
露天の女湯部分には屋根と申し訳程度の囲いが有ります。

jpeg 131.jpg奥美利河内.jpg

小屋に入ると脱衣所のすぐ向こうが内湯に成ってます。
そして、見えている戸のすぐ向こうが露天です。

jpeg 134.jpg奥美利河露天.jpg

そして露天は短い仕切りの先は混浴に成ってます。
残念ながら若いお姉さんとの出会いは今回も有りませんでした。

jpeg 138.jpg奥美利河ぽんこ.jpg

貸し切り状態を良いことに、岩の上にカメラを置いて
じっくりと記念写真です。
上に見えるのが受付の有る管理ロッジですが、
そちらから露天は丸見えなので、こいつ一体何をしているのだ?
と、思われたでしょうね~

お湯は無色透明でかすかに温泉臭がある程度ですが、
湯温が40度切る位のぬるめで、ぽんこ好みです。

入浴料 300円 8:00~20:00
営業 5月1日~10月30日

湯とぴあ臼別・大成

2008-05-04 00:16:34 | 温泉
ぽんこにしては珍しく無人の温泉です。
清掃協力金100円を入り口の箱に入れるシステムです。

国道から砂利道を3キロ程走りますが、道はさほど険しくは
有りません。
さすがにゴールデンウィーク中です、キャンピングカーで
乗り付けている人も居ました。

jpeg 114.jpg大成外.jpg

脱衣所の小屋の戸を開けるとすぐ内湯です。

jpeg 115.jpg大成中から.jpg

内湯・露天と言っても、ご覧のような仕切りが有るだけで、
浴槽はひとつです。

jpeg 118.jpg大成外から.jpg

露天の側から見るとこんな感じです。

意外な程、次から次とお客が来て落ち着きませんでした。

しかも、露天に浸かっていると、虫が多くて煩く、岩場に上がると
蟻に咬まれ、凄く楽しみにしていた温泉なのに~
あまり、良い印象では有りませんでした。

見市温泉旅館・八雲

2008-05-03 10:13:15 | 温泉
札幌近郊を離れれば、混んでは居ないだろうと
前回の道南巡りで寄り損ねた、見市温泉まで行ってみました。

jpeg 113.jpg見市犬.jpg

此処は、温泉犬がお出迎えです!
全然吠えるでもなく、じっとお客を見ておとなしくしてます。

jpeg 098.jpg見市外.jpg

独占入浴の目論みは見事にはずれ、既に先客が居ました。
しかも、意外なほど、次から次とお客が来ます。
客の切れ目に、ダッシュで写真は撮れましたが、自画像等の余裕は
全然有りませんでした。

jpeg 106.jpg見市内.jpg

内湯は、やや熱め(43~44度位)でしたが半身浴を繰り返し
ゆったりと濁り湯を楽しめました。
大きな窓からの眺めも中々良いです。

jpeg 101.jpg見市露天.jpg

露天には誰も浸かる人が居ません! 理由は熱過ぎです!
手を入れるのも30秒が限界です~

浸かれれば、露天からの眺めも中々良いのですが・・・
此の写真を撮る為に入った10秒位で足が軽いやけど状態に成り
暫くヒリヒリしてました~

年中無休 7:00~22:00 入浴料500円

朝日温泉・岩内

2008-05-02 15:06:23 | 温泉
30日は連休中ではありますが、カレンダーでは休みでは
有りません! この時がチャンスかも知れないと・・・
手に負えないパソコンを放り出して、兼ねてから行きたかった
岩内の朝日温泉に行って来ました。
険しい砂利道を延々と走り、秘境度は満点です!

着いてみると、入り口に準備中の札が下がっていて、明日の
5月1日からの営業だそうです!
それでも、「準備は出来ているから良いよ」と言ってくれたので、
お湯に浸かる事が出来ました!

jpeg 071.jpg朝日温泉全.jpg

先ずは露天へ
丸木橋を2つ渡り岩場の露天に辿り着きます。

jpeg 079.jpg朝日露天.jpg

野趣満点の、こんな橋を渡ります。手すりが無ければ絶対に
川に落ちます!
屋根の下に見えるのが露天風呂です。独占入浴には手頃の広さです。
渓流沿いの露天景色は最高です。
右に見える小屋が脱衣所です。申し訳程度の小さな小屋です!
中はめちゃ狭いです~メタボな人は入れないかも~
此処は混浴ですが、ゆゆ着に着替えるなどの無駄な抵抗はやめて
大自然の中で女性もまっぱで浸かりましょう~

jpeg 084.jpg朝日女.jpg

ドアが開け放しに成っていたので、女湯を覗くとこちらのお湯は
まだ溜まっていませんでした。

jpeg 083.jpg朝日内2.jpg

女風呂の湯舟全体は、こんな感じです。
男女共、温度差が出来るように2つの浴槽に成って居るようです。
気になるのは、それぞれの濁り具合が違っている事です?

jpeg 088.jpg朝日ぽんこ.jpg

唯一お湯が溜まっている、男湯の入り口側の浴槽で寛ぐぽんこです。
源泉100パーセント、完全掛け流しの温泉に独占入浴!
しかもシーズン初めの一番乗り!
満足・満足!