goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽにぽにの毎日

境界性人格障害・解離性同一障害・不安障害・離人症・摂食障害色々病を抱えてます。同じような方コメントくださると嬉しいです!

マロンラテ

2006-10-01 00:49:05 | 出逢った人たち
タリーズのマロンラテです。
初体験です。
お味は・・・なんだかコクがあって美味しかったです。
旦那はお腹が痛いということでコーヒーは飲めなくて残念!

昨日とても悲しいことがありました。
私のブログがすごく不愉快と、コメントされました。
悲劇のヒロインごっこやってなさい・・・と。
ブログのブックマークも消して欲しい、と。

それを見て涙が流れていました。
以前同じボーダーの方からも似たようなコメントいただきました。
そのときよりももっと悲しい思いをしました。
匿名でしたが、書き込まれた方がわかるので・・・

こんなに悲しい思いをしたのは久しぶりです・・・
私はやはり生きていては人に迷惑や不快感しか与えないのだろうか。
それなら仕方ない。
ひっそり目立たないように生きればいい。
もう二度と彼女も来られないようだし。

ブログをやってて一番悲しかったことです。


大切な戦友へ

2006-06-21 15:25:21 | 出逢った人たち
みつきさん、あなたがいなくなってもう1ヶ月たったよ。
寂しいよ、悲しいよ、不安だよ、ホントいうと。

実はね、みつきさんがいなくなっちゃってからしたこと何回かあった。そのたんびにみつきさんのことが必ず思い浮かぶの。
みつきさんを連れて行った憎い病気とまだ仲良くしてる・・・
みつきさんのためにもみつきさんの残した大事な人たちのためにも自分の為にも何がなんでも治さなきゃ、って思っていたのに。

みつきさん、病院でアルコール依存と摂食障害のためにすい臓に軽い炎症が起きてるって診察されました。
ちょうどあなたが逝ってしまった1ヶ月後に。
みつきさん、「ダメだよ」って言っているんだね。
教えてくれたんだね、治そうよって。

ショックだったけど、お陰でできなかった。
みつきさん、神様みたいだね。
みつきさん、優しいから神様になっちゃたたんだよね。

みつきさん、本当にありがとう。
生きることの意味、病気の恐さなんでも教えてくれて。
みつきさんの残された大事な御家族や御友人にもどうか幸せがたくさんたくさん訪れるように、みつきさん天国から守っていてね。

我がままなぽにぽにより

許せないこと

2006-05-24 03:50:55 | 出逢った人たち
とても大事に思っていた方の訃報を聞いて、御主人がお忙しい中、彼女のブログを更新されていました。
正直、涙がでました。

ワタシには過食嘔吐歴26年目になる友人がいます。
前にもブログで取り上げましたが、いきつけのカウンセラーの先生の紹介で知り合いました。

Mちゃん、といいます。
今年43歳になられて独身です。
70歳近いお母さんが仕事に行かれて、彼女は毎日毎日1日中過食嘔吐を繰り返しています。
朝から晩までです。
食費は月に30~40万かかるそうです。

彼女曰く「過食はアタシの趣味なんだからほっといて!」
メールを出しても電話もかけてもでてくれません。
それは一日中過食嘔吐してるからです。
身長は161から159まで縮み、体重は本人曰く33キロとのことでしたが、どう見ても30キロきっています。
服も5号(XSサイズ)がブカブカです。
彼女が街を歩くと皆振り返ったり、恐いものみたさのような視線を送ります。

カウンセラーの先生から「彼女は16歳のときからああだから、誰も友達がいないの。そして一日中過食嘔吐しているから特にね・・・」と。
たまに会っても「アタシはこれでいいの」「あなたも骨密度低いわよ」「御主人と子供さんがいていいわね」
もちろん、病院にも行ってません。
「医者が嫌いだから」ということ。

彼女にそれとなくメールでカラダを大事にして、と連絡するけど無視。
電話を何度かけても無視。
しょうがないか・・・と諦めていた頃、大事な方の訃報・・・

Mちゃんに対して猛烈な怒りがこみ上げて来た。
「あなたの体はあなただけのものじゃないのよ」とやんわり何度かメールを打ったらやはり無視。
怒りを通り越して「もう、知らない」
亡くなられた方の御主人は「痛めつけているのは自分の体だけじゃない、周りのヒトの心も十分に傷つけている」と。
まさしくそうだと思いました。

Mちゃん、あなたの生き方はやはりおかしいよ。
あなたがもし仮に亡くなったとしたら悲しむヒトは必ずいるはず。
なのに、どうして・・・

長年過食嘔吐を繰り返していると「脳が萎縮」してまともな考えができなくなる、と聞いた。もう、手遅れなのか・・・

もう2度とこんな悲しい思いはしたくない。
あんなに頑張って病と闘っておられたのに。
せめて、早く生まれ変わって、二度と「摂食障害」にならないで最愛の御主人の近くに行って欲しい。
願わくば、もう一度御主人とめぐり合ってほしい。

摂食障害の方にも色んな方がいるかと思うけど、彼女のようになってほしくない。
Mちゃんのようにもなって欲しくない。
彼女のためにも、Mちゃんも病と正面から向き合って欲しい。
それが心からの願いです・・・







戦友の死について

2006-05-22 05:34:33 | 出逢った人たち
とあるブログ上で同じ病気の方と知り合いました。
ずう~と憧れの方で、コメントするのに勇気がいりました。
やっと最近、ブログにお邪魔させていただいて、コメントを頂いたりしてとても嬉しかったのを覚えてます。

ところが、ここ何日か更新が止まっていて。
最後のブログに大量のコメントが・・・
おかしいなぁ、と思ったら・・・

彼女が急死された、とのこと。
しばらくは事態が飲み込めず、呆然としてました。

いつも病気が酷いとき「死にたい」そう思ってました。
簡単に「死」を考えてました。
でも彼女が急に亡くなるなんて・・・

ショックが酷すぎて何を書いていいのやら。
御家族の方を思うと何と言っていいのやら。

「死」って恐い。悲しい。どうしようもない。
せめて御主人、彼女の分まで幸せになられることを祈ってます。

ブログ

2005-11-26 10:57:31 | 出逢った人たち
ブログを今月から始めた。
キッカケは摂食障害と本気で向き合うため。
PCオンチのワタシなんで
結構四苦八苦しながらの更新

でもとっても嬉しいこともアル。
色んな方が覗いていってくれること。
とてもとても有難い。

それだけでも有難いのに
わざわざコメント頂けたりもする
すんごく、嬉しい
というか「生きててよかった~」そう感じる。

摂食障害のブログを通して
知り合った大事な大事な方々・・・
家族と同じぐらい大好きだし、
コケタヒトがいたらとても心配
ブログで得たもの
あまりにも大きすぎる・・・
ほんと、皆なんでこんなに心優しいんだろう

現実に逢うことはムツカシイ。
本名も顔もワカラナイ。
でも、みんなの暖かい愛情が伝わってくる。

み~んな大好きです。
夢は、完治しても、歳とっても
このまま付き合っていけたらいいな。
サラハチさんのオフ会(ごめんなさい)ってカタチで
茶のみ友達でいたいなあ・・・

オフ会?

2005-11-24 20:24:34 | 出逢った人たち
昨日、ブログ内で知り合った方々の
オフ会(?)、っていったら失礼かな、
るるさん、わらじーさん、38さんが
(ワラオクンもでした)
三人でお会いになられたとのこと・・・

最初、記事を見て正直
「ウラヤマシイな~、ワタシも行きたい」
そう思った。うん、正直ね。
でも、みんなのブログ読んで行くうちに
ちと考えが変わった。

ワタシは知り合った歴史は浅いし(関係ないかな)
なにより地理的に熊本だし(ハハハ)
チビ達を連れて行くわけにもいかないし

でも、なんだか3人が会われることが
自分のことのように嬉しかった。
なんでだろう・・・
その日は何をしてても
「今頃、3人何はなしているのかな」
「きっと楽しい時間すごしているんだろうな」
とか考えてほんわかした気分になった。

と同時に、
いつかワタシも
いや今回参加できなかった方々も
皆で会えればいいな、そう思った。
これは純粋に思ったこと。

摂食障害という病気に罹ったこと
とても辛いけど
すごく素敵な出会いが沢山あった。
ブログというPCを通してのお付き合いだけど
今は家族と同じぐらい大切な存在だ。

今回、オフ会(って言っていいのかな?)
のことで色んなこと考えた。
病気になったのも、ラッキーだったのかも。
こんな暖かい出会いがあるのなら。

いつか、みなさん
一時間でいいから
お会いしましょうね。
病気の克服とともに目標ができました