もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
空気漏れ警告で目的地変更 福岡発屋久島行きJAC機

空調システムに空気漏れを示す警告が表示された。

空気漏れ?
どこからどこへと空気漏れしたら表示される警告だったのかね?
しっかり書き給えw
キャビン (客室) 内で閉じた空気漏れならば、別に気にしなくて良かろうw

乗客には別の機体を手配した。後続となる大阪―但馬の往復便が欠航となり、

鹿児島空港で降ろされてしまった乗客たち。
このあと屋久島まで運んであげなければならないw

手配された「別の機体」というのは、後続便である「大阪-但馬」を転用したのではw
往路だけでなく復路まで、この時点で欠航としたという事は、その機体が使用できなくなったからw

55人に影響が出た。

その大阪→但馬へと行く予定だった人々なのではw
大阪から兵庫・豊岡市へは、山陰本線で行けますしw
最大手の ANA や JAL なら予備機があるでしょうが、それ以外はそうではないw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 今夏の電気料... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 女性はイノシ... »