もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
伊藤沙莉「すごい最悪な夢を見た」に反響続々

すごい最悪な夢を見たんだけど」

凄い最悪?
ワースト1位は、ワースト1位ではw
もしかして、凄いワースト1位と、凄くないワースト1位とがあるのでしょうかw

そこまでは幸せだったし

そこまでは幸せだったのならば、最悪ではないでしょうにw
夢の前半はプラス、後半がマイナスだったのなら、プラスマイナスゼロではw

浸ることにする」

浸る事が出来たw
やはり最悪ではなかったw

「スリにあったり

スリに遭ったのは、夢の中で油断していたからではw
自分の問題点を、自分で指摘して貰えた。
現実への教訓に出来て、ラッキーw
最悪ではなかったw

ファンたちは「予知夢かも知れないので本当にそんなシュチュエーションがあったら避けられると思います」

気休めですよ、シャア大佐殿w
避ける事が出来るのならば、予知夢は外れた事にw
つまり予知夢ではなかった事にw

よき1日をお過ごしください」

そもそも!
夢の内容を覚えているという事は…。
たまたま救急車が通ったとかで、目が覚めてしまったのでは?
夢を見たくらいですから、寝付きは良かった…のか?
うなされるようだと問題でしょうがw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
防災は足元から 靴や靴下に一工夫

まだ見出しを読んだだけなのに、雲行きが怪しいw
本当に防災の話題なのでしょうね?
靴や靴下と云っている時点で、なんちゃって防災の臭いが、プンプンするぜぇ!

あれれーっ?
可笑しいよー?
防災していたら、避難所に居る筈がないのですがw
これまで通り、靴下は洗濯機で洗濯し、スニーカーはブラシで洗えば宜しいw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「ジャーナリスト逮捕されてはならない」米報道官が中国対応批判

逮捕されてしまうようなジャーナリストなんて、要りませんw
↑言い方が悪かったw
ジャーナリストは逮捕されてしまうのですから、ジャーナリストは中国には要らないw

逮捕されないような国際的な組織による報道で良かろうにw

「市民は恐怖を感じることなくデモをする権利がある。権利を妨げたり、

デモをせずに住めような権利は、市民にはないのでしょうかw
刺されたら「痛い!」と声を上げる権利を求めるようなものではw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
店頭食材狙い窃盗「80件くらいやった」65歳男逮捕

日本人では有り得ない。

宅配業者が荷物を手渡しせずに玄関前などに置いて届ける

今回は、飲食店の開店前に、卸業者が届けたものでは?

新型コロナウイルスの感染拡大を機に一般にも広まった「置き配」

だから今回は違うってばよw
まぁ、一般家庭で「置き配」が浸透したのであれば、コロナ禍の功罪の一つでしょうがw
特に、高齢者!
・暇な癖にw
・たまに受け取るだけの癖にw
どうして (これまで) 再配達に至ってしまっていたのか?

8年間の営業で初めての出来事に、男性は「まさか盗まれるなんて思っていなかった」

いやいやw
想定の範囲内ですよw
ドラ猫が、発泡スチロールを開けて盗んでいく事も、想定の範囲内ですw
ナマのサンマだったのなら、発泡スチロールに氷水だった筈。

「いいものを客に出したいと思っていたのに、仕入れとは違うサンマを使うのは客をだましているような気がした」

ちょっw
結局、小振りのサンマを出したのですかw
その客には、一言、言わなかったのですか? ←それこそ△△ではないのw
その日は提供しない、という選択肢が正解だった筈。
それか、近所のスーパーで間に合わせるのではなくて、築地(?)まで買い付けに行くべきだったw

そう言えば!
たまに居ますねw
スーパーに買いに来る奴がw
なるべく新鮮なものを提供したいのか、陳列棚の奥からゴソゴソとやりだすw ←迷惑だw

捜査幹部は「物価高の中、商品を盗むのは非常に悪質だ」

何か勘違いしているようだがw
物価高は関係ないw
直ぐに必要な品物なのに、それを盗んだという事である。
リスクヘッジしていない (コストの関係で出来ない) でしょうから、商品の値段以上に困るという話ですよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
【主張】電動キックボード 混乱招かぬルール整備を

電動キックボードの利用者が増えている。

死亡事故とか、過死でドライバー逮捕とか、それらも増えているのではw

旗振り役は経済産業省で、産業競争力強化法に基づく新事業活動と位置づけられ、

誰得産業ですかw

9月には都内で、電動ボード運転者の死亡事故が発生した。

ほほぅ?
歩行者を至らしめるよりは、マシではw
それと、容易に死亡事故が発生するという事を、証明できた事は大きいw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧