goo blog サービス終了のお知らせ 

暇人

出かけるの億劫、お家大好き。暇人に見えるけど暇じゃない!・・・たぶん。

カリカリ奪取

2010年08月12日 | Not categorized
昨日美容院にでかけた電車の中は

プールだか海だかに行こうとしているヤングで溢れかえっておりました

みんな濡れてもかまわないビニール製のバッグにバスタオル入れてるから

すぐ分かるね

まさかスーパー銭湯に行くわけじゃなかろうしね

暇人の近くの席に陣取っていた中学生らしき男子グループ

競馬の話に大盛り上がり

ディープの子供はキレがないだあ?



やい小僧ども

親の小遣いもらってるガキんちょが競馬を語ってはならぬ

暇人チミらより20は歳くってるだろうが

お馬さんの気持ちが分からんくて困っとるだよ

チミらはゲーセンのスターホースでメダルかけてな

いや、あれはあれでむっちゃお金なくなるんだけどね




おい、ヤロウども!(ルフィ風に。)

ご飯の時間だぞー!




ご飯のたびに繰り返されるこの風景

小次郎がジローのカリカリを奪いにいく

ほっといたら、ホントに全部食べてしまうので

ジローが食べている間は暇人が小次郎をとっつかまえておく

そしてジローが休憩すると、カリカリは戸棚にしまう

時間をおいてまた出す またしまう また出す の繰り返し

あ、小次郎は

自分のご飯はあっちゅうまに食べ終わってます


小次郎のご飯タイム

何度か動画を試みたものの

一番伝えたい雄叫びが

妙に可愛らしいうめき声にしか聞こえない

鳴きながらご飯を食べる小次郎


カリカリ撒き散らしながら食べるもんだから

とりあえずもっと深いお皿に変えようと思います




ジロー、昨日は初めて小次郎とくっついてお昼寝したね?




あーた枕にされてたじゃない?




だけど暇人ものすごく嬉しかったのよ

何十枚も写真撮ったのに




全部真っ暗だったてどういうことかしら。


夜帰ってきたあるじに

このカメラおかしいぞ!と抗議したら

わけわからんモードで撮ってたみたい

んもー


くっついて寝たのはほんの一瞬で

基本的にはケンカばっか

すれちがいざまにシッポが触れただけでケンカ

オイにいちゃん肩がぶつかったやないかい。並の短気なヤロウどもです


夏休み

2010年08月08日 | Not categorized
ワタクシ、昨日から9連休に突入いたしました

その初日は

奈良の吉野まで御通夜に行ってました

秋田に負けず劣らずの獣道っぷりで

帰りの車むっちゃ恐かったです


さて9日間も休みですと

しかもあるじは普通に仕事なので

暇人がもっとも暇になるウィークである



引きこもり用の本を準備しました

買ったのは前列の3冊

マンガは1巻だけ買っておもしろかったらブックオフで続きを買う

小説は宮本輝の流転の海シリーズ最新刊

1冊目の流転の海は、文庫本の初刊が1991年

5冊目までに実に19年の月日が経っていて

も、もちょっとペースあげてほしいな

途中でお亡くなりにでもなったら恨んでやる。

というわけで、最新刊が出たら1巻から読み直す

夏休みを前に最高のタイミングで最新刊が出たことを嬉しく思います





小次郎という名は

サブローを提案し却下された後にひねり出した

どうせジローの派生語みたいな感覚やろ。とあるじは思ってるだろうが

実は結構、想いをこめている




ジローよりデカくなっても小ジローであれ。

という意味と

Co-JIRO

ジローの良きパートナーになりますように。という意味を込めている


やいジロー



あーたを想って名づけたのだよ、小次郎は。


そこでものは相談なのだけど

あーたのそのくつろぎスペースね?

小次郎のトイレ置こうと思うんだけど。




もう下宿先に下宿してないからさ?

二つ並べて置いた方が暇人、掃除がラクなんだよ

頼むよジロー




猫っておしり嗅ぐよね。


小次郎とのご縁

2010年07月31日 | Not categorized


世界の猫図鑑によれば

ベンガルは、野生のヤマネコとイエネコの掛け合わせ

ビッグキャットたちの美しい柄を、家で愛でたい・・・

という人間の飽くなき欲求によって生まれた。のかもね。

とはいえヤマネコの血が落ちつきペットとして飼えるようになったのは

4世代目からだそうです

豹にも似たロゼット(2色で構成されるスポット)と

金色にキラキラ光るグリッターが、とても美しいです

小次郎は3匹で生まれたのだけど

柄のパターンがそれぞれちょっとづつ違うわけです

で、酷な世界ですが、兄弟妹で値段も違うわけです

素人目にみても、高い子のパターンは、豹そのものだった


やい小次郎




暇人がチミを選んだ理由は

ズバリ!一番安かったから。(笑)
 

それがご縁というものなのだよ?




ジローを襲う気マンマン

わりと互角の戦いします




おもちゃとも必死に戦います

このおもちゃ、釣竿タイプなのだけど

噛んだら離さないので

竿ごと持ってかれます

で、興奮して自分の首にまきつけてすごく焦ったので

人がいないときはしまうことにしました

でも、あるじが遊んであげてる途中にまた同じことになったので

人がいるときも封印しました

とにかくワイルドボーイ

この家のなにもかもが、破壊されそうである・・・・



さて、今日こそはちゃんとメシ作ろう。

小次郎追い出してちゃんと作ろう。


ジロ毛

2010年07月29日 | Not categorized
小次郎ちょっと調子にのってます

暇人が布団に入ると

襲撃してきます

あぁジローにもさんざん猫キックされたっけな~

あれはあれで痛かったけどー

小次郎、噛むし引っかくから

本気で痛い

下宿先の寝室から退室いただいて



ここで寝てもらいました

次の日の夜も

また襲撃を受けた

やい小次郎。

あんまり暇人をなめんなよ?

しっぺ返し大作戦

暇人を噛んだらええことないわ。って思わせなきゃね

鼻ピンすごく恐がるのでもってこいなのだけど

小次郎の恐るべき瞬発力に

暇人の反射神経がついていきませんでね・・・

水鉄砲がいいらしいって聞いた

・・・水鉄砲は、普通、家にないわい

だから霧吹き。

噛まれたら、霧吹きで水かける

小次郎むっちゃビビって後退する

ハッ、思い知ったか小次郎よ!

2日間、霧吹き握り締めて寝ました(笑)


したら昨日、襲撃受けずにぐっすり眠れました


ところで

ジローも小次郎も、短毛種といわれています

だけどジローは、ダブルコートなんだよね

だから毛むくじゃらなの。



中は白いよ。




シャンプーしたら、まぁヒンソな体になるのだけど




それがたまらなく、かわいいのだー


初キッス

2010年07月27日 | Not categorized
やばい。

ネタがありすぎて毎日ブログ書ける

しかし小次郎めがパソコンのキータッチ音おもしろがって

いちいち闘いを挑んでくるため

ちっともはかどりません

梅蕗さん、yokeeeさん、caoさん、makonakoさん

ジローへの応援コメント(勝手にそう解釈。)ありがとうございます

ジローにとっては一世一代の大事件

ゆっくりでいいのだぞジロー

ゆっくりで・・・・


と思ってはいるのですが

いっきに縮まった2ニャーズの距離




小次郎が下宿先の寝室から出てきました

ジロー、ちっちゃな心臓ドッキドキ




ジロー、ガン見で見守る




ジロー、スルーされる




いえーい。初キッスー。





ジローや。緊張したねぇ!

打ち解けたというには、ほど遠く

まーだまだ警戒シグナル出しっぱなし~

それこそ時間をかけてね?ゆっくりお互いの心地いい空間、見つけてほしいな


まったく、労働意欲を奪われっぱなしでございます

2mの壁

2010年07月25日 | Not categorized
ニューニャーは

暇人の寝床に下宿中

エアコン無くてすまんね?

ミャアミャア鳴くから窓開けっ放しにもできず

リビングからかろうじて届くぬるい風でしのぐ。

狭い家でよかった。

たまにジローが睨みきかせにやってくるが

2m以内に近づこうとしない

2m先からシャーいうて帰っていく(笑)



あらためまして



ベンガルの男の子、ただいま3ヶ月と1週間です




ジロー兄ちゃん恐いですー

ボクの存在、全否定されてますー


やいジロー




ご飯食べてくれ。




だろうね。

すまんな。


そんな時はさ、

昼寝しようぜ!



一眼レフの威力

2010年07月20日 | Not categorized
三連休明けは夏真っ盛り。

暇人は月曜は仕事でした

同じ休みでも土曜は意外と普通に電車混んでたりするのですが

祝日は完全に通勤ラッシュから解放される

座って眠りこけて通勤する喜び。

家で寝てる方が断然嬉しいけど。


暇人が労働して家に帰ったら

デジタル一眼レフがありました

あるじが買った

ので所有権はあるじにあり

暇人はあるじがパシャパシャやるのを指くわえて見てますた




ジロー!

すんげーな!

なんていうのかね

生きとし生けるものってかんじ?

いや、そりゃ毎日生きてるんだけど。

キャメラがいいと、ジローもそれなりにそれなりだ!

よかったな、ジロー。


急展開

2010年05月19日 | Not categorized
今宵の暇人は

スーパーハイテンションです

ワンモアニャー。

つまるところ

もう一匹ニャーがやってくる


急展開といいつつも

相当迷ったんですがね

即決人生の暇人が迷いに迷って彷徨った!




お山の大将・ジローよ

仲良しになれるかな??


何を迷うって、そこでしたね

きっと二匹目飼ったおうちは、みんなそこで迷ったでしょうね


彷徨って、ヨシ決めた!

と連絡したときには

先約の方がいらっさって

時機を待てということか

と思ったら

その方は結局お決めにはならなかった

なのでうちに来ます(笑)

ジローのブリーダーさんが仰ってたことなんですが

人間が猫を選んでるのではなくて

猫が自分の行きたいおうちを選んでる気がしますよー と

そうかそうか

ならば来い!!




あのねジロー

ニャーが来るけどね

別に仲良くならなくてもいいからね

遊び相手なら暇人がいるからな!


ニューニャーがうちに来るのは真夏になってから。

ちなみにロシアンではなくて

ワイルド系です

お手入れ

2010年04月27日 | Not categorized
本日、大阪地方は雨

雨は髪が膨らみます

暇人わりと髪には金と手間をかけているのだけれど

あいかわらずのボッサク頭です

今日は雨の上に、風も強くてですね

会社から駅まで歩いてる途中、ショーウィンドウ越しに自分を見たら

GLAYのHISASHIかと思いました

(これでニュアンス伝わるのかは大いに疑問。)

なのに暇人の前を歩いている女性は

風で髪が揺れ動いているのに、まとまってる

なして同じ風の中を歩いてこうも違う?

いいなーいいなーあの髪いいなー 

駅でチラっと顔を見たら、ごっつい美人だった

神様はいじわるだー 

あんなキレイな人は、髪くらいチリチリでいいんだよぅ



と、悲観してばかりもいられないので

手入れでなんとかできるとこだけでも、なんとかしますか



かかと。

冬を越したゴツゴツかかとにカツを入れる時期がやってきました

これはネイルサロンなんかのフットケアでも使ってるらしいので

期待大です

手入れでなんとかできるところ。かかと。ショボ(笑)




目指すは、ジローの肉球みたいなかかと。


・・・高望みしすぎました、さすがにそれは無理だべ。


ジローのつぶやき

2010年04月23日 | Not categorized


おいらはジロー

好きな食べ物はカリカリだよ

暇人がカリカリしかくれないからだよ

誕生日にはリッチな缶詰が食べられるって

ネコ社会では常識なのに

暇人いつもと同じカリカリしかくれないから

もひとつテンションあがらないよ


おいらにはジローという名があるけれど

暇人は、しょっちゅう違うあだ名つけるんだよ

いつもとんでもないあだ名なんだけど

最近はもっぱら、毛むくじゃら。

確かにおいらは毛むくじゃらだけど・・・

なんのヒネリもないじゃないか




おいらは人間どもが寝静まると

なんか運動会したくなるんだよ

好きな種目は10mダッシュだよ

調子のいいときは

障害物競走もするよ

いっぱいモノ落とすよ

そしたら

あるじはグースカ寝てるけど

暇人は頭に角出して起きてくるんだよ




こないだ窓際に移されたネコタワー

今度は座敷の隅に追いやられたよ

おいらが運動会中に何度も倒して

床にいっぱい傷がついたからだって。

暇人が雑に掃除機ひっぱりまわしてつけた無数の傷はいいのかよ

でも一番だめなのは

あんなショボいタワーでも

倒れりゃドスン!てすごい音するからだって

マンション住まいは音に注意だよ




おいらはブラッシングが大好きだよ

ブラッシングされるとケツあげるよ?

一番気持ちいいのは



頭のうしろだね

ムッフーン。




今日のお相手はジローでしたー。