気づきや役立つ情報まとめ

日々の気づきや、役に立つ情報を発信します

冬の風物詩、あんこう鍋を作ってみました♪

2022-12-15 23:42:05 | ブログ

この前あんこう鍋を作って食べました!


先日友達と「鍋食べたいね」と話していて、友達の出身地が茨城出身で、地元でよくあんこう鍋を食べていたと聞きました♪


実はあんこう鍋を今まで食べたことがなく、料理好きなのでせっかくなら作ってみようということになりました!


◯あんこう鍋とは?

あんこうを主な食材とする鍋で、

「西のふぐ鍋、東のあんこう鍋」といわれるほど、東日本で冬に食べられている鍋料理です。

主に太平洋側、茨城県でよく食べられているとのこと。


食べられない所はないといわれており、骨以外は全て食べられるそうです。


あんこうの身は脂質が少なくカロリーが低く、ナイアシンやビタミンB12などが多く含まれることも特徴です。

あんこうの肝にはEPAやDHA、ビタミンAも含まれています。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%86%E9%8D%8B



◯あんこう鍋を作ってみました!

まず、作るのに必死で料理中の写真を撮り忘れました泣


材料を探す段階で、通販であんこう鍋のセットも売っていたのですが、せっかくだからと思い一つ一つ材料を集めてみました!


・あんこうの切り身

・あん肝

・鍋の野菜

・調味料


あんこうの切り身は通販で、あん肝は魚屋さんに電話して、取り扱っているお店に行って買いました!

鍋の野菜はお好きなものを!笑

メジャーな白菜やネギ、しいたけを入れました!

鍋の汁ですが、あんこう鍋の味付けは味噌と醤油があるようで、今回は味噌にします!


まず、蒸したあん肝を鍋で炒りながら味噌を加えてよく練ります。

この時点でとてもお酒が進みそうでした笑

そこに醤油やだし、酒を加えて鍋の汁を作り、鍋の具を加えて煮込んでいきます!


そして、完成!!!


蒸しあん肝もそのまま食べました笑

食べてみると、まずあん肝が溶け込んだ汁がコクがあってとにかく美味しかったです!

あんこうの身もプルプルしていて、臭みもなくとても食べやすかったです!


締めは雑炊にしたのですが、お米があんこうと野菜の旨味を吸っていて、これまた美味しく、大満足でした!


今回初めてのあんこう鍋の挑戦でしたが、上手くいってよかったです!

これからも、初めてのものにはどんどん挑戦していきます笑


https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704642/




最新の画像もっと見る

コメントを投稿