倉庫番の落書き帳

倉庫番の私が、色々な事を書く落書き帳みたいな所です。

どっちもどっち、

2024-07-02 00:50:00 | 日記
皆さん、おはようございます(@^▽^@)🎵
先週からのニュースから報じられていますが、アメリカ大統領候補者のテレビ討論会の話題が多く取り上げられていますが、えぇ歳の爺さん2人が、相手の政策や人物に対しての、悪口のおうしゅうと、最後には「歴代最悪の大統領だ‼️」と双方が発言しているけど、その基準・目安は何だろうか❔ 政策が優秀だった大統領だったのか、自分自身から見た相手なのかは知らないけど、自分自身なら、2人とも“どっちもどっち“で、最悪な大統領であると私は思います。
これから大統領選挙が実施されて、これからのアメリカ合衆国の4年間が始まると思いますが、どちらの候補者を選ぶにせよ、最悪な選択をしないように、アメリカ国民は冷静になって投票して欲しいと思います。







あれから10年経ちました。

2024-06-30 23:00:00 | 日記
皆さん、こんばんわ(@^▽^@)💕
今日は朝から☔雨が降っていましたが、今日(6/30)は、亡くなった嫁さん(直ちゃん)の命日です、胆管がんで43歳で亡くなり、もう10年経ちます。 10年前は、晴れ☀ていたなぁ~と思い出しました。
亡くなって10年経っても悔いは残ったいます。 結婚してから亡くなる前まで、苦労や心配をかけていて、もう少し一緒にいて、楽しい時間や労ってあげていたら、もう少し良い人生だったのかなぁ~と思いますが、無くした物は今でも、大きな損失だと痛感しています。
でも彼女は、1260gの未熟児で生まれて、大人になるのか心配されながらも結婚して、子どもを出産してお母さんになって、子どもを高校生まで育て上げて、43歳と言う人生だったけど、良い人生だったのかなぁ~と思っていますが、どうなんだろう❔❔ まぁ、☔雨が止んで天気が良くなったら、お墓に参ろうと思っています(@^▽^@)💕


私が好きな高橋しん先生作品「いいひと」の一場面を使用しています。 (無断使用をしています、申し訳ありません)



大切な人が居なくなって分かったことは、私には、もう愛する人に一生会えないと言うことだけど、色々な事情でお別れした人たちは多いけど、私から見たら、すごくラッキーなことなのではないかと思います。
大切だった人は生きているし、また会えることは、とても幸せなことだと思います。
2人の間に色々な問題があるかと思いますが、もう少しパートナーを大切にと心がけてみてはいかがでしょうか❔ 経験失敗者からのアドパイスですかねぇ(^_^;)





次回、月10ドラマを不安視

2024-06-30 12:30:00 | 日記
皆さん、こんにちは(@^▽^@)🎵
先ほどからスマホ📱のニュース記事を閲覧していますが、次回月10ドラマの不安視する記事が気になりました。
ドラマは山岳医療チームの物語なのですが、色々なドラマ演出に重なる内容なので、テレビ関係者としてはヒットするか疑問を感じているみたいですが、私としては、先週ニュース記事でも、富士山🗻で4人も亡くなる事故があったり、最近は山での事故・救助活動が増えている状況なのだから、テレビの視聴率が良くヒット作品になるかは分かりませんが、楽しい山岳・山登りのための警鐘・注意を促すドラマになって欲しいと思います(≧∇≦)b💕










ディア・ファミリー」を観賞して来ました。

2024-06-26 18:14:25 | 日記
皆さん、こんばんわ(@^▽^@)🎵
昼間、日吉津村にあるイオンモール内の映画館に、映画「ディア・ファミリー」を観賞して来ました。 主人公の坪井さんのように、子どものためにここまでは出来ないけど、私も子どもが同じ状況になったら、出来る範囲+αでやっているかも❔知れませんが、途中で挫折しているかも知れないなぁ~と思ってしまいました。
映画の内容は皆さんの感想文章で、分かると思うので書きませんが、映画の始め部分の佳美ちゃんと、はるかちゃんのベッド越しの台詞から、エンディング曲が流れる頃まで、幾度の場面での台詞の度に、涙が止まりませんでした(。>A<。)
大変良い映画を観賞したように思いました。



今日も朝から、北朝鮮の飛翔体発射や、日本の政治活動でのお金問題などのニュース記事がありましたが、無駄で勿体ないお金の使い方だなぁ~と思います。 映画「ディア・ファミリー」の場面で、「これまでに8億円、人工心臓の各種実験に100億円❔」と台詞がありました。 こんな無駄なお金の使い方をしているのなら、苦しんでいる方々を助けるための、生きるお金に使って欲しいものです。







軟弱地盤

2024-06-26 08:22:11 | 日記
皆さん、おはようございます(@^▽^@)🎵
昨日の地元ニュースの中で、建設・整備事業が進んでいる、山陰道の工事延長による開通予定も伸びることを報じていました。
道路整備工事の場所は、海に近い砂丘地の“軟弱地盤“なので、地盤改良の追加工事が必要であるための、開通時期の延長とのことですが、私が生まれた昭和40年代から用地買収が始まってから半世紀も経っても、まだ全線開通とは行っていないのだから、ちょっとの延長ぐらいなら辛抱は出来そうですが、“軟弱地盤“と聞いて、建設整備の規模は違えど、沖縄県名護市辺野古のアメリカ軍の基地建設工事でも、海中の“軟弱地盤“で、大量の杭を打つ追加工事にしても、視察や測量調査の時期に見つかって、早い段階での対策工事も出来て、無駄な費用も支払はなければならなくなった事が、国民の一人として残念な結果だと思います。 この無駄遣いの責任は誰が取られるのだろうか❔