語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

子供の勉強のモチベーション維持

2011-01-18 08:42:33 | 英語以外の教育
中学入試向けの問題集をやるようになってから、Noneの勉強はすっかりルーティンになってしまっている。とはいえやっぱり私が促さないといけない。英語の曜日は決まっているが、他の曜日はけっこう気分でやる科目を変えたりもしている。

平行線に交差する直線の錯角は同じ角度であることを基本に別の角の大きさを求める問題などをするのは、小3のNoneにはよろこんで自分からというわけにはいかない。進研ゼミが発展コースなので植木算とかは解いたことがあるみたいだけど。

決められたことを決められた時間にすることを教会に通うことで身につけてほしいなと思いながら公立小から公立中に進路が決まっているNoneには中学入試レベルの勉強をするモチベーション維持はなかなか難しい。

とくに今Noneが小学校でいるクラスは体育が得意な子ばかりが集められたんじゃないかと思うぐらい、勉強より体育の出来る子が他のクラスより多い。そんなクラスで他の子の機嫌をそこねないように勉強を続けることが難しいみたいだ。頑張ったからといって誰かと競えるわけでもないし、むしろ秘密にしておかないと体育ができるけど勉強はあんまりという子からからかいの対象になってしまう可能性があるからだ。

しかし私が買ってきたような基礎の中学入試用の問題集が解けるぐらいの能力は高校入試で上位成績を取るには必要だと私は感じている。(あまり難問奇問を解ける必要まではないと思っているとはいえ、基礎のものは中学で習うことを小学生用に作ったものだといえるものが多いので、中学の問題集より中学入試の問題集のほうがやはり小学生にやりやすかった。(しかし問題集の後ろのほうは私でも教えられるのかなとちょっと不安になるような複雑な図形問題とか聞いたことのない問題がありそうだったけど)

体育の苦手で、お勉強してるほうが楽というわが子が楽しく学校生活を送りたいなら、私立中学がムリなら公立でそれなりの高校に入るほうがいいだろうと思えるから、体育会系が苦手であるほど頑張って勉強するほうがいいのにと思う。

公立でもここの学区なら難関公立高校を目指す子はいくらかはいると思うから、実力さえ持っていればそういうグループができてそこに入れると私は信じている。

とはいえ、教会ではお餅つき。教会には入試の子もいたから牧師さんも各地の入試の子のためにお祈りしていた。

体育会系みたいなノリはムリだけれど勉強しか出来ない子にはしたくなくて、社会性を勉強するために教会に通っている。

あと、字が汚いので硬筆習字にも通うようにさせた。体育会系というほど厳しくないところだけどスイミングにも行かせている。おばあちゃんからは趣味程度のピアノを習っている。バイエルが終わると完全に趣味のピアノになる。

市販のアニメのピアノの楽譜って、極端にマニアックになるね。

問題は本当にNoneが勉強頑張っても励ましあえる仲間がいないこと。それは塾に行っても同じことかもしれないけれど、できることなら緊張感のある場面にNoneを連れて行ってやりたい。

私の仕事のほうは上司が人事異動。次の上司は味方になってくれるのか不安でしょうがない。同僚とはOさんを除いてほぼうまくいっている。(というか、わたしがおとなしそうだと思ってOさんは私に他の人よりきつくあたっていたみたいで、私が自分の言われたことを上司や同僚に訴えたことで同僚の求心力ができてしまったみたいな感じがする)

来月には新しい上司が来る。(Oさん問題で上司逃げたんじゃないかとさえ思うけど)そのひとの人柄なり仕事の割り当てなりで仕事続けられるかどうかが決まりそうだ。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。

Eigobicsはじめました

2011-01-11 19:46:48 | 学習日記
週刊 コメディドラマでENGLISH (イングリッシュ) 2011年 2/1号 [雑誌]
クリエーター情報なし
デアゴスティーニ・ジャパン

買ってきちゃった

今はレベル1だから余裕でついていける感じ。
DeAGOSTINI社のものを週間でついていくのは時間的にも金銭的にもついていくのが大変だと思う。(創刊号で590円で次号から倍になる)

内容は悪くないんだけど、レベルが自分の能力を超えたらきつくなるんだろうな。バイト同様どこまでついていけるかという感じだ。

ドラマとしては欧米コメディらしくて私としては韓流ドラマなんかよりは向いている。英国で放送されていたノンネイティブ向けのドラマを教材にしているらしい。

お色気シーンやセリフがどのぐらい混じるかわからない展開なのでまだNoneには見せていない。

お金と置く場所に困りさえしなければ、ついていけなくなっても買い置きしてNoneがこれで勉強したくなったときに使えるようにしようかとも思っている。

従姉がもってた「コインの冒険」けっこう役に立ったしな。

Noneは教科書ガイドのほうの理解度があがったのではないかなと思っている。

きのうNoneに英語は文系か理系かと聞かれて、英語学では文法などを専攻したりする話をしたら、

「国語とにたようなものだね、では、国語ができてないと英語ができないだろうね。」

と私としてはすんなり肯定しがたい考えを口にした。

本人が国語の能力を使って英語を獲得するイメージになってしまったのなら、年齢的にも家の事情的にもそうしかできなくなっているのだから、今母国語のように文法の説明なく第二言語を獲得する子供の説明をムリにすることはできないと思った。ちょっと説明しようとしたんだが、それをするとNoneが英語を勉強する気を失いそうな気がしたのでそれ以上言わなかった。

Aladdin and the Enchanted Lamp: Stage 1 (Bookworms Series)
クリエーター情報なし
Oxford Univ Pr (Sd)


は、まずまず好評。読み聞かせしてあげるほうの私も調子にのって読んでいる。さっきのEigobicsでは発音の練習がたくさんあるので頑張ってSTAGE1以上のレベルの高い本もすんなり読み聞かせできるようになりたい。

STAGE1やってると、あ、こんな簡単な表現でこんなこと言えるんだ。みたいな発見があってクセになりそうなんだけど。

今日からまたお仕事、Eigobics以上にいつまで続くかしら、私の辛抱が、みたいな感じ。
(いぜん穏やかに話をしていたら、その話し方が「マヌケ」だからやめてと言われてから心穏やかに働けていない。そのひとと組まないようになるようには聞いているんだけど。どうなるかしら。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがいします。

CMと男女平等

2011-01-09 18:11:23 | グチ話
ニチイ医療学館で医療事務の資格を持っている女性がお見合いをするCMに問題を感じている。

出産後も働いて家系を助ける覚悟のある女性を、あたかも男性側の母親に嫁の選択権があるみたいな内容になっているのが娘をもつ親として納得しがたいのだ。

「うちの息子こそよろしくお願いします。」だろう、そこは、とツッコミたくなるんである。
(というか、いいお家みたいに見えるので、嫁コキ使う気満々みたいに見える)

CMは資格の通信教育とか講座の宣伝盛りだね。

昔大阪市立大学の市民講座でCMが家庭像をイメージづけるとして、男女平等社会を実現するためのCMのあるべき姿のような内容を女性学の観点から習ったことがある

特に問題にされていたのは、洗剤などのCMにあたかも専業主婦のような人が「洗濯、炊事、掃除は女性の仕事」というような姿でテレビに出てくることがまず一つ

男女共働きなら洗濯を男性が任されてもいいはずで、そういうCMもあっていいし、洗濯というものがいかにも家事に専念できる女性のものであるかのような像ばかりが強調されることに問題があるのだそうな

こういう団体は問題があると思われるCMに抗議をして男女平等をうったえたりするそうな。

ほかに、本来健康管理は各個人のものであるのに、家族の健康管理が母親の任務であるかのように放送される薬品のCM

缶コーヒー、車、タバコのようにダンディズムを強調したがる商品に多い、女性をただの飾り物のように扱っているように見えるCM

などがよく問題になると言っていた。

私がその講座を聞いてから約15年経つ。

一時はボールドのように男性が洗濯をするCMが出たり、トイレやお風呂を旦那さんが掃除するCMが出たり、女性が乗る車のCMができたり、薬品のCMに男性が出るようにもなった。

でも、ときどき、「あ、このCMは女性学とかやる人が問題視しそうだな」というCMはある。

私自身の意見としては、男女共働きの多い現代で、女性が家計を助けているのだから、男性が家事を助けているイメージというのをもっと良くして男女参画社会を推進する力としてのCMやドラマがもっとあってもいいと思っています。
(そういうのって、昼ドラでしかやってない気がする)

実際働いている主婦をパートナーにする男性にできる家事をアドバイスする形での商品を開発したり、またそれをCMすることは悪いアイデアではないと思うのですが

まあ、今日はちょっとニチイ学館の医療事務のCMがムカついてしまったのでこんなことを書いてみました。

働くという形で社会貢献できる子に自分の娘をしたいと思っているために、娘の労働力まで嫁ぎ先の収穫物みたいに見做しているCMはちょっと黙っていられませんでした

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

高い教育は娘を助けるのかな?

2011-01-06 13:32:48 | 英語以外の教育
きのうは自分の英語の勉強に夢中になっていた。なんとなくこのまま英語に夢中でいられる環境でいたいなと思いながら、仕事のうさをはらす形にしていた。

でも同時に、英語が出来るとか、そういうことが幸せな未来にかならずしもつながらないということも実感。パソコンに向かって文法の選択問題が全問正解でも会社に行って何か変わるわけでもないからだ。仕事そのものは正確にできているから、これからも仕事を正確に続けていく自信にはなったけど、不景気のせいかな、デスクワークの類ができるひとより、ポットの水がなくなりかけてるのに気がついて仕事の合間にお湯を足しておけるかとか、そういう種類の能力が問われる。

しかもまだ私はそれらのことを勝手にやっていいのではなくて、先輩に「ポットやりましょうか?」とか聞いてから動かないといけない。

Noneが母のジョギングについていくことになった。わりと喜んでいる。母が仕事の日は夕方に、休みの日は朝に行くらしい。(寒いし、いつまで続くかわからないけど)

今日のNoneは朝からクリスマスプレゼントであげたDSのゲームで午前中をすごし、少しだけ漢字の書き取り、あと私に言われて中学の勉強のソフトをしている。で、きっと夕方になるとジョギングについていくんだろう。

今日の私はダメですね。きのう勉強したぶん「ぼー」っとしてるかも
というか、朝コタツのコードが断線していて、近所の家電量販店で「各社共通こたつコード」なるものをみつけた時点でなんか気が抜けたような・・・

大人って、もうそんなに頑張らなくてもいいのかもしれない・・・みたいな・・・

Noneもどれだけ頑張らせるのが正しいのだろうか・・・のような気も・・・

でも、勉強ができなくてもなれる医療系の仕事って、あんまりいい噂聞かないしな・・・

お勉強ができなくても、香山リカさんのいうような「気だてのいいひと」
「気だてのいいひと」宣言!
香山 リカ
東京書籍

だったら問題なく生きていけるとでもいうのだろうか?

私の記憶では、やっぱりある程度頭のいいひとだったら理屈に合わないまでのことはあんまり言わなくて、今回の私の仕事のようにそれほど頭がよくなくてもなれる仕事だったら「そりゃ無理だ」みたいな人が出てくるように思う。

(なんか、あとから聞いた話では、何年もその仕事をしていて時給が上がっていないひとが、時給が同じのなりたてホヤホヤバイトにいきなり自分と同じ仕事要求するらしいんだけど・・・)

とか言ってたらNoneが中学の社会の問題についていけなくてスネだした。

のでNoneを連れて梅田まで社会の参考書でNoneでもわかるやつを見つけに行った。
結局Noneと選んだのは中学生用の参考書ではなくて、中学入試でわかりやすく説明したものが出ていたのでそちらを選んだ。ついでに欲しいと言われたので結局全科目買うことになってしまったけど・・・

たしかに「ランドセル」は国語は漢字しか習わないから読解問題がしたいと言われたら私もさせてやりたいし、図形や文章題も発展学習だけでは出てこないものが載っていた。そうなると理科がしたいNoneに理科だけ買ってやらないのって・・・みたいになった。

ついでに
脳のはたらき (学習まんが―ドラえもん からだシリーズ)
藤子 F不二雄
小学館


のシリーズもいくつか買わされた。(全部そろえさせられそうな勢いですが)

本屋への行きしはもう勉強ムリみたいなノリだったNoneが、帰りしは「どれからやったらいい?」みたいになった。

「中学のソフト、ムリなん?」って聞いたら、

「社会がムリ」とのこと

今回買ってきた問題集は、上に書いてある説明を読みながら、下の問題の空欄を埋めればいいようになっているもの。書けば記憶できるとは言わないがかなり期待できる。

中学のソフトより中学入試レベルの問題集のほうが難しいが、ソフトは説明を聞いた後、覚えている範囲で何も見ないで設問に答える形だけど、問題集は理科と社会は上の図を下に書き写すだけのものだ。文章題と図形は私がしっかりしないといけないみたい。でもポイントはそれぞれ説明してあるのでやればできそうだ。

今日は混迷しながら(しかもブログ書きかけで途中で本屋行くし)過ごしたけど

仕事したり、英語したり、子供に教えたり、

本屋に行く途中、Noneの将来についてどう考えているか聞いてみたけれど、まだ実社会についてよく知らないので自分がどのぐらい頑張らないといけないか、希望の職業ってなんなのか(病院では働きたいが部署によってどれほど自分の生活が違うのか)がわかってないらしい。

問題集はみたとたん、「自分にもできそう」と思ったらしく全部欲しがったが、苦しいほど勉強しなくてもなれる部署がそれほど苦にならない場所ならそれでもいいや、みたいなノリである。

私が勝手に厳しいと思って、勉強のほうを厳しくしたらついてこなくなりそうなので、Noneのできそうな範囲の最善を見守る必要がある。

今日は大出費

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

仕事始め

2011-01-04 19:42:03 | 会社のこと
今日仕事始めだったけど、年初はあんまり忙しくないようだったので、予定の仕事をいくつかキャンセルして冬休みできるだけ多く子供を見れるようにして帰ってきた。
例の他部署のOさんの新人いびりぶりが影でみてた上司に見つけられて、あまりにひどいね、ということで今度は本当にその人と仕事しないことになるかもしれない。

「あまりにキツくOさんから話しかけられるので、今のように穏やかに話し合おうとしたら『会社でそんなマヌケな話し方するのやめて。』と言われました。」と上司に告白。驚いてはりました。

雑用もひきうけて一人前、みたいな感じのする仕事。でも雑用にもその会社なりのやりかたがあるので、勝手なやりかたをすると怒られてしまう。同じ部署のひとは順々におしえてくれるし、そんなにヒステリックに怒られもしない。よその部署のOさんは、私が自分の部署でならったことをすると、「うちの部署じゃそうじゃないから」と言って、見たこともない種類の伝票を山積みにして、できないと「そんなんでパートきどりでうちにくるのやめてもらえる?」みたいな感じだ。

Noneには格好をつけたい。「会社行って嫌な人がまるでいないなんてことはないんだよ。」みたいに教えて、そのなかで続けていくことを教えてやりたい。

だから、キレてやめるなんてことはあんまりしたくない。
それに、前回の収入はNoneが塾で複数科目受講できる金額あった。

なんだか、私と同じぐらいの年の人なんだけど、独身っぽいし、扶養控除内だけで働きたいという私の働き方に不満を持って個人攻撃してるんじゃないかっぽいんだけど・・・

私以外の人、この仕事で生活かかってるっぽいもんな・・・・仕事が常勤っぽいので雇用形態わからないけど

先日は英検5級の勉強を少しした。あいかわらず細かいところをちゃんと覚えていない。
英検5級用のまとめ本がなかったので
短期集中!英検ポイントマスター4級 (旺文社英検書)
クリエーター情報なし
旺文社


の初めの部分を使うつもり。
あと、普通に中学1年生用のドリルも購入。

検定に受かるよりも、該当学年になったときに理解度があがっていればいいのだ。

漢検7級は当初よりは「書く」がマシになったとはいえ、2、3割が半分ぐらいになった程度で合格に程遠い。
でも合格できなくてもこの速度で7割がた4年生の漢字がかけるようになってくれれば4年生になった時授業はかなり楽なはずだ。

本当は、ひとに自慢できるような級が受かる子だったらいいなと思わないこともないけれど。Noneは今できるせいいっぱいをやっていると思うから。

今日は私が仕事の分羽をのばしたみたい。

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村