古いアイホンからブログを書いて居ます、古い数年前のアイホンなので、今のスマートフォンの様に、大きくないので、ちょとした持ち歩きには、便利な存在だと思っています。。
最近は画面サイズが5型から6型を超える、スマホが多くなり、古いアイホンシリーズの、5型を下回るアイホンでは、小型スマホの部類に入って来た感じです、ポケットスマホにするには、ちょうど良い作りの良いデバイスに成ったアイホンシリーズだと言えます。
移動する夜行バスのシートからブログを書いて居ます、周りを見回すと、ここ数年でアイホンの、タイ国内での割合が増えた感じに、目にする機会が増えました。。
雰囲気で言えば、日本ではアイホンが減って中級アンドロイド端末が増えた様ですが、そんな感じに、タイではアイホンが増えた感じです、とは言っても、アイホンの、ど田舎での普及機種はアイホン8前後が多いので、スマホ端末を現金で買うことの多いタイでは、余り高額端末は、売れていない感じがして居ます。
高性能なスマホが、中華製の発達で、安価で手に入る時代にタイも成って来たので、そう言った中での、アイホンシリーズでの伸びは、タイの豊かさの共有時代の、到来を思わせてくれる感じです、タイでもロングステイ組の生活費の高騰は、やや影響が出ている感じなので、安くて気楽なタイ生活のイメージはそろそろ、日本の、都市部でのアパート生活に近付きつつ有ると言えます。。。
ゆっくりと移動中の、夜行バスのシートからのブログ発信です、何もないタイの郊外の風景を車窓から眺めながらの移動です、最近は扱えるスマホも、新型では大画面サイズのものが増えて、持ち歩きには不便ですが、どうにかゆっくりと移動中の夜行バスのシートでは、扱える感じです。。
新し目のデバイスの長所は、タイの場合は日本の電話代に比べて、運用が手軽に安く多岐にわたるシム選択も出来るので、日本も格安シムの台頭でスマホ代は、安く成った様ですが?初期のタイのモバイル事情に、近く成っただけで、モバイル運用後進国の、日本では逆にモバイルデバイスが、別扱いになり逆に、ユーザーのスマホ代は高くなりそうな気がするのですが?如何な門でしょうか?