goo blog サービス終了のお知らせ 

いっぽいっぽ・・・そろばん教室日記  

こどもの笑顔と一言で”こころ”をポカポカに出来たらいいな・・ 笑顔のステキな天使たち 

4月14日 初歩指導

2015-04-14 | soroban
ある程度の学年で入塾した子に見られがちな出来事。
テキストの答えを合わせること、ページ数をこなすことに必死のあまり、運指がメチャクチャになってしまいがちです。
4月から通い出したNちゃん。
とっても頑張り屋さんで、一生懸命練習していました。
あと残り数ページに来て、指づかいがおかしくなってきました。
5+7の計算などは10を入れてから、5を払って2を入れてみたり、もうバラバラ。
頭の中で計算してから、答えにあわせて珠を動かしています。
残念ですが、再度運指を確認しながら、怪しげな指使いをしているページは
すべて消しゴムで消しました。今の時期1番大切なことは、指の動かし方!
頭で考えなくても動かせるようになる事!もちろん答えが会うことは大切なことですが、それ以上に大事なのが運指なのです。
Mちゃんには説明しながら、せっかく練習したページですが、全て消しました。
次回の練習の時に再度しっかり運指を覚えましょうね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月13日 みんな 頑張ってます! | トップ | 体験中~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。